芸人は「ン」 洋楽は・・・ | フェローズ・志村昌洋の蛮物想声

芸人は「ン」 洋楽は・・・

先日何かの情報番組でダウンタウンの松本人志が

「売れる芸人のコンビ名には”ン”の字が含まれてる!」と言っていた。

 

それを聞いていて記憶の中で何かが引っ掛っていたのだが

先日その小骨にようやく辿り着いた!

 

 

遥か昔20代の頃。

なぜだろう?と不思議に思っていたことだが、好きになる洋楽のアーティスト名が、たまたまなのか

全て”B”から始まるんだよね・・・ ・

 

ビートルズ

 

 

ボズ・スキャッグス

 

 

ビーチ・ボーイズなんてダブルBだ!

 

 

他にもビージーズビリー・ジョエル

 

 

ボブ・ディラン

 

 

etc.etc・・・ ・ 彼ら全てが大物だ。

 

 

これって偶然なのかな?

ただ単にわたくしが無意識のうちにバビブべボに惹かれるのか・・・ ・

 

いや、既に大昔から欧米では有名なジンクスで、こぞって”B”の付くアーティスト名にしたんでしょうか?

 

なぜならビリー・ジョエルの本名はウイリアム・マーティン・ジョエルで

ボブ・ディランなんてロバート・アレン・ジマ―マンだからね。

 

 

うーん謎だわ・・・ ・ 

なんてどうしようもない事で悩んでいた平和な80年代が愛おしいw

 

 

 

 

 

 

ではパー