アルキメデスの大戦
迂闊にもスルーしたら・・・ ・ 人生のちっちゃな損をするところでした。
いやー面白かった!!
冒頭、VFXの粗さは否めないが、大型戦艦と米戦闘機との攻防は、表現力の向上
&構成の巧みさが、ここまで進化したかと思わざるを得ない程に引き込まれました。
それにも増して、俳優陣の攻防も迫力あったな~!
橋爪功の人を食った様な秀逸演技に苦笑いし
江本佑の俳優としての成長ぶりにはビックリ!
そして何と言っても菅田将暉、巧いなー!ハリウッドで言えばディカプリオ・タイプか。
(お顔の輪郭も何となく似てる)
アクションは先に書いた冒頭のみで、その後は大日本帝国海軍の派閥抗争が
果てしなく続く政戦となるが、この静かな戦いを一瞬も飽きさせずに魅せる編集の手腕は流石!
と思ったが、これも原作は漫画なんだって?日本の漫画、どれだけ優れているの・・・ ・
そして全編をピリッと〆るサントラには感動
硬派な物語に、より一層深みと緊張感を与えていました。
日本が誇る作曲家、佐藤直紀さん。ガーサスです!!
皆様も今週末は是非、劇場で魂を揺さぶらせて下さいませ!
では