新しい治療のはじまり。 | 凛のほんのきもち。

凛のほんのきもち。

日台夫婦♡の…
つまらなぃものですが…
     ほんのきもち♡デス…。
♡*:.。.(*˘︶˘*)(*˘︶˘*).。.:*♡




​投薬治療が始まりました薬

先日
担当の先生から
治療の必要性や…
副作用のこと…
治療の期間や治療計画を
旦那sanと一緒に聞きました。

またひとつ
これからの私のための
未来の選択をしましたびっくりマーク

毎回
選択の場面で
自分の選択に不安になりますショボーン
怖くて怖くて…
心がキュッとなるのを感じます。

でも
自分が選択した事を信じて…
勇気を奮い立たせて…
前を向いて挑もうと拳にぎゅっと
力を入れています。

未来の元気な私を信じて…



正直
手術が終わってホッとしていました。
これで元気になれるって…
思っていました。
入院中のある日
回診に来た先生に退院後に
投薬治療がある事を
さらっと言われた時に
『私、まだ頑張らなくちゃいけないンだ』
とズルズルと進んだ道を落ちていく
自分の心がいました。


病気はそんなに簡単じゃないンだ。


ちゃんと
アフターケアをして
終わるんだびっくりマーク
中途半端じゃいけない…。
頭ではわかっていても…
やっと
最近、手術後の自分の身体に
慣れてきて
どう向き合えばよいのか…
なんとなく
つかみ始めてきたばかりだったのに…
またひとつ
越えなければならない
新しい壁


越えなきゃびっくりマークびっくりマーク



旦那sanハートがGWに植えた

イソトマとぃう

小さなお花花ハチ

綺麗に咲き始めました黄色い花ハチ

可愛い可愛い小さなお花花

太陽晴れに向かって

グングン伸びて

元気に育ってます照れ

こンなに可愛いお花花なのに…

毒があるンだそうですびっくり気づき

見た目だけじゃわからないですょねアセアセ



私の目標は

見た目も実際も一緒に元気でいることハート

私もグングン伸びなきゃッ飛び出すハート

伸びしろ 
まだまだあるはずウインクキラキラ








メガネ


🇯🇵日台夫婦のおススメ🇹🇼

我が家🏡のガチ買い台湾食べもの🇹🇼

ピンクマカロン(定番編)マカロン




ナイフとフォーク台湾屋台🇹🇼の味おねがいキラキラ
激ウマなソーセージピンクハート
日本🇯🇵のとは全然違います。
少し甘い感じの肉汁ぎゅっと詰まってます。



ナイフとフォーク台湾子🇹🇼ならば…
誰でも知ってる栄養たっぷりの
クラッカー🍪
食べ出すと止まらなくなる…。



ナイフとフォーク台湾🇹🇼のベビースターラーメン。
日本🇯🇵のより薄味。
麺が固まったままなので…
食べる前に袋を開けずに
袋の中で粉々に割って食べます爆笑気づき旨。