「しあわせの観覧車」初稿を確認中。
9月上旬に発売予定の「しあわせの観覧車」
の、
初稿が版元さんから届きました。
もともとは、趣味的につくった、
スライドショーストーリーでした。
たまたま見かけてくれた出版社さんが、
声をかけてくださって、出版に。
ほぼほぼ作品のクオリティだけで、
一冊の本にすることができそうです。
それにしても、わがまま吉井に、
一生懸命対応してくださった雨樹
さんには、
とびきりの感謝です。心底ほんとに。
今回は吉井は文章だけを担当して、
写真を撮っていないので新鮮です。
そして、一連のストーリーを、
読み終えたあとに感じるココロの巡り感を、
たっぷりと味わってもらえればです。
あ、写真を撮るのを
すっかり忘れてしまいました。
20日には共著者の雨樹一期さんと、
打ち合わせをする予定なので
その際には写真を撮ってもらいます(勝手に。
の、
初稿が版元さんから届きました。
もともとは、趣味的につくった、
スライドショーストーリーでした。
たまたま見かけてくれた出版社さんが、
声をかけてくださって、出版に。
ほぼほぼ作品のクオリティだけで、
一冊の本にすることができそうです。
それにしても、わがまま吉井に、
一生懸命対応してくださった雨樹
さんには、
とびきりの感謝です。心底ほんとに。
今回は吉井は文章だけを担当して、
写真を撮っていないので新鮮です。
そして、一連のストーリーを、
読み終えたあとに感じるココロの巡り感を、
たっぷりと味わってもらえればです。
あ、写真を撮るのを
すっかり忘れてしまいました。
20日には共著者の雨樹一期さんと、
打ち合わせをする予定なので
その際には写真を撮ってもらいます(勝手に。
お金の絵本。&アーティストTシャツ。
お金のセミナー
がきっかけで、
とある物語をつくっています。
絵本作家rara
さんと、
とってもかわいらしい、
お金の絵本をつくっています。
あまりに意気投合しちゃって、
他の絵本もどんどん作っています。
できあがったら、紹介しますね。
ちなみに、raraさんは、
Aloha Presents2008 アーティストTシャツイベント
『世界の子どもさんへワクチンをプレゼント』
このイベントの発起人でもあります。
とても愛らしい表現で、
いつのまにかココロをほぐされて、
和まされてしまう絵を描かれます。
吉井も今回、
アーティストのひとりとして、
人生2度目のTシャツデザインをしました。
デザインのコンセプトは、
「自分で自分を応援するTシャツ」です。
7月27日~8月8日までの短い期間で、
山崎拓巳さんなども参加されている、
豪華なアーティストさんたちの、
オリジナルTシャツを販売する予定です。
期間限定SHOPはこちら
Tシャツの利益金はJCVさんを通し
ワクチンとして世界の子供達へプレゼントされます。
ぜひ、ご協力、ご参加、
よろしくお願いいたします。
がきっかけで、
とある物語をつくっています。
絵本作家rara
さんと、
とってもかわいらしい、
お金の絵本をつくっています。
あまりに意気投合しちゃって、
他の絵本もどんどん作っています。
できあがったら、紹介しますね。
ちなみに、raraさんは、
Aloha Presents2008 アーティストTシャツイベント
『世界の子どもさんへワクチンをプレゼント』
このイベントの発起人でもあります。
とても愛らしい表現で、
いつのまにかココロをほぐされて、
和まされてしまう絵を描かれます。
吉井も今回、
アーティストのひとりとして、
人生2度目のTシャツデザインをしました。
デザインのコンセプトは、
「自分で自分を応援するTシャツ」です。
7月27日~8月8日までの短い期間で、
山崎拓巳さんなども参加されている、
豪華なアーティストさんたちの、
オリジナルTシャツを販売する予定です。
期間限定SHOPはこちら
Tシャツの利益金はJCVさんを通し
ワクチンとして世界の子供達へプレゼントされます。
ぜひ、ご協力、ご参加、
よろしくお願いいたします。
インタビューに答えてみた4ページ。

っていう、WEBマガジン。
きむさんや、川嶋あいさんなど、
著名人のインタビューも乗りつつ、
写真のスタイル提案をしてくれる、
日常の中で心に彩りを添える「花」のような
その名のとおりの素敵なサイトです。
たっぷり4ページの
インタビュー記事を
掲載していただきました。

※作品も合間で紹介されつつ。
写真専門ではない吉井ですが、
写真を撮っていてよかったと、
つくづく思いました&
写真のインタビューなのに、
写真の話がほとんどできなくて、
もっと勉強しようと反省中です。
↓記事本文
http://www.shashinbana.jp/post/11.html