今年は台風来ないな・・
と思いきや9月早々連発でおこしくださいました。



分かってはいますが
海が濁るから本当嫌なんですが
自然摂理しょうがないですよね。


台風が来ないと
水温が上昇しすぎて珊瑚にも影響したり、
堆積した沈殿物も除去できたりと
いろいろ影響してきますのでね・・



海が静かになるまで待ちましょうと。



さてまずは台風前の9/6日本海!
絶好調が続きます。

 

 

透明度、透視度ともに15m前後余裕。

最高のコンディション。

 

 

一昨日は抜群の透明度に!

ただ現在は通過の後と低気圧通過のうねりで×・・・

しばらく日本海はお休みになります。

 

 

 

先週9/5の京都無人島冠島も

台風のはざまでなんとか予定どおり!

ちょっと透明度は落ちましたがごらんのとおり!

 


そして台風あけの伊豆!
さすがに台風のうねりはおさまってますが
巻き上がって海は白濁してますが
海はいい青い潮で思ってたよりは良かったかな?



クマドリカエル、ニシキフウライウオなど
珍客がどんどん増え始めてきてますよ。
そして現在伊豆全域黒潮の影響が強く出始め
なんと15m-20m前後。

 

 

 

 

 

たくさんのご参加ありがとうございました!

そして50本!&100本のダブル記念。

おめでとうございました!

 

 

 

そして日曜は

当然黒潮の影響が強くでている西伊豆田子へ。

3~4日前は透明度最悪だったのが一気に抜群に。

見よこれ・・。

 

 

 

西風がめちゃくちゃ心配でしたが

予想外に風出なく最高の海でした(笑

 

 

 

もちろん外洋はフトネで魚群の乱舞。

期間限定スポットは田子島でイワシの群れ、回遊魚。

事前情報なしでみなさんクマドリや、他カエルゲット。

凄い・・・・

 

そして昨日は
東伊豆富戸。


もうね、、こちらも透明度超良好!
1本目20m近く抜けてる(笑
最高のコンディション!

9/17木 あと少し募集(ビーチ)
9/19土 満席
9/20日 満席
9/21月 あと少し募集(ボート)
9/22火祝 あと少し募集(ボート/ビーチ)

 

 

おまちしてまーす。