2012年6月2土 和歌山県白浜 水温21-22℃
1本目 沈船(透視度10m)ビーチ(透視度5m)
2本目 エドセ(透視度8m-10m)ビーチ(透視度5m)
今週は三重県は磯崎予定でしたが東うねり、北東強風でまー荒れ模様・・ということでコンディション良さそうな白浜へ。こちらは当然ベタ、波もいっさいなし。透明度もそこそこgood!もうちょっといいかなー?って思ってたんですがこれだけ見えてれば良しと。縦15m前後。横で10m前後ぐらいかな?粉っぽいけど青くて綺麗といった感じです。それにしてもキンメも量は変わらず凄い。前回より増えてんじゃないの?というぐらい群れ群れです。+イサキにアジが大漁と。オオモンカエルも変わらず。ウミウシもいたる所に。2本目のエドセのアーチ内にもキンメとイサキ大漁。凄いねー・・。黒潮接近で和歌山エリア何処もいい感じ!あやしいと思った低気圧はやっぱり台風になっちゃいましたね・・5.6.7あたりまで太平洋側影響しそうですねー・・。週末は様子見。コンディション見ながら遂行です!今回ご参加の皆様お疲れさま、海洋実習の方もお疲れ様でした。ありがとうございました!
※画像は全てwebアルバムでご自由にダウンロード/閲覧可能です。ご参加の皆様に認証URLをメールにて送らせて頂きます(メール会員登録済みの方)HD動画が欲しい方はusb(10G以上)をお持ちの上ご来店下さい。

※愛知県名古屋近郊でダイビングライセンス取得ならエルダイブにお任せ!充実設備!店内に大型ダイビングプール完備のスキューバダイビング専門店!

愛知県名古屋近郊スキューバダイビング専門店エルダイブ
1本目 沈船(透視度10m)ビーチ(透視度5m)
2本目 エドセ(透視度8m-10m)ビーチ(透視度5m)
今週は三重県は磯崎予定でしたが東うねり、北東強風でまー荒れ模様・・ということでコンディション良さそうな白浜へ。こちらは当然ベタ、波もいっさいなし。透明度もそこそこgood!もうちょっといいかなー?って思ってたんですがこれだけ見えてれば良しと。縦15m前後。横で10m前後ぐらいかな?粉っぽいけど青くて綺麗といった感じです。それにしてもキンメも量は変わらず凄い。前回より増えてんじゃないの?というぐらい群れ群れです。+イサキにアジが大漁と。オオモンカエルも変わらず。ウミウシもいたる所に。2本目のエドセのアーチ内にもキンメとイサキ大漁。凄いねー・・。黒潮接近で和歌山エリア何処もいい感じ!あやしいと思った低気圧はやっぱり台風になっちゃいましたね・・5.6.7あたりまで太平洋側影響しそうですねー・・。週末は様子見。コンディション見ながら遂行です!今回ご参加の皆様お疲れさま、海洋実習の方もお疲れ様でした。ありがとうございました!
※画像は全てwebアルバムでご自由にダウンロード/閲覧可能です。ご参加の皆様に認証URLをメールにて送らせて頂きます(メール会員登録済みの方)HD動画が欲しい方はusb(10G以上)をお持ちの上ご来店下さい。

※愛知県名古屋近郊でダイビングライセンス取得ならエルダイブにお任せ!充実設備!店内に大型ダイビングプール完備のスキューバダイビング専門店!

愛知県名古屋近郊スキューバダイビング専門店エルダイブ