2012年3月17日 三重県尾鷲市梶賀 水温16-17℃
1本目 ネコ一番(透視度10m)
2本目 ヒノキ漁礁→コカジカ(透視度10m)
さて本日は白浜予定でしたが前線通過、南うねり大!ということで三重県は梶賀へとご変更させて頂きました!こちら梶賀はうねりもなく風もなく快適そのもの・・。全く期待していなかった透明度ですが予想外に綺麗でしたね。水潮で1mほどは見えないですが過ぎれば透視度10m前後。浮遊物はかなり目立ちますが水質は青くて綺麗な感じです。グリーン!って感じでないので濁ってるイメージはなかったですよ。ネコザメから始まり、ナヌカザメ、ヒノキ漁礁のアジの群れ、冬の定番マトウダイからエビ、カニ、ウミウシと写真撮影会でお頼み頂きました!来週もこれぐらいだといいなー。今回ご参加の皆様、お疲れ様!ありがとうございました!
※画像は全てwebアルバムでご自由にダウンロード/閲覧可能です。ご参加の皆様に認証URLをメールにて送らせて頂きます(メール会員登録済みの方)HD動画が欲しい方はusb(2G以上)をお持ちの上ご来店下さい。

※愛知県名古屋近郊でダイビングライセンス取得ならエルダイブにお任せ!充実設備!店内に大型ダイビングプール完備のスキューバダイビング専門店!

愛知県名古屋近郊スキューバダイビング専門店エルダイブ
1本目 ネコ一番(透視度10m)
2本目 ヒノキ漁礁→コカジカ(透視度10m)
さて本日は白浜予定でしたが前線通過、南うねり大!ということで三重県は梶賀へとご変更させて頂きました!こちら梶賀はうねりもなく風もなく快適そのもの・・。全く期待していなかった透明度ですが予想外に綺麗でしたね。水潮で1mほどは見えないですが過ぎれば透視度10m前後。浮遊物はかなり目立ちますが水質は青くて綺麗な感じです。グリーン!って感じでないので濁ってるイメージはなかったですよ。ネコザメから始まり、ナヌカザメ、ヒノキ漁礁のアジの群れ、冬の定番マトウダイからエビ、カニ、ウミウシと写真撮影会でお頼み頂きました!来週もこれぐらいだといいなー。今回ご参加の皆様、お疲れ様!ありがとうございました!
※画像は全てwebアルバムでご自由にダウンロード/閲覧可能です。ご参加の皆様に認証URLをメールにて送らせて頂きます(メール会員登録済みの方)HD動画が欲しい方はusb(2G以上)をお持ちの上ご来店下さい。

※愛知県名古屋近郊でダイビングライセンス取得ならエルダイブにお任せ!充実設備!店内に大型ダイビングプール完備のスキューバダイビング専門店!

愛知県名古屋近郊スキューバダイビング専門店エルダイブ