2011年8月25日 京都府冠島 水温27-28℃
1本目 トドグリ(透明度15mover)
2本目 鳥居前(透明度10m-12m)
平日リクエストで無人島冠島へ行ってきました!いくら沖だといえあれだけの大雨だとさすがに冠島も濁りが沖までいってるんじゃないかとヒヤヒヤでしたが・・・。出港後・・・。案の定最悪・・
。真っ茶色(・_・;)かなりヤバめ。舞鶴港から出てくる濁りがひどすぎる・・。音海は綺麗で問題ないんですが。冠島まで行ってダメだったら引き返そうかな?と思ってたらちょうど半分あたりで一気に綺麗に(^_^;)うーん浅礁はアウトっぽいですね。さて今日の冠ですが小島は綺麗です!北から流れがかかってますが表層だけなんで大丈夫。底はかなり綺麗です。真っ青!南流れよりも魚影は薄いですが360度囲まれる魚群はすばらしいです。これぞ冠島。2本目はゆっくり潜りたいとリクエストで鳥居前へ。カマスがかなり大量に出現中。こちらもアジ、スズメダイも多。が透明度↓。一本目のが良かったと皆様。(´д`lll) ポイントミス。中津神か立神にしとけば良かった。今回ご参加の皆様ありがとうございました!
※画像は全てwebアルバムでダウンロード/閲覧可能です。認証URLはメール会員より送らせて頂きます。HD動画が欲しい方はusb(2G以上)をお持ちの上ご来店下さい。



※愛知県名古屋近郊でダイビングライセンス取得ならエルダイブにお任せ!充実設備!店内に大型ダイビングプール完備のスキューバダイビング専門店!

愛知県名古屋近郊スキューバダイビング専門店エルダイブ
1本目 トドグリ(透明度15mover)
2本目 鳥居前(透明度10m-12m)
平日リクエストで無人島冠島へ行ってきました!いくら沖だといえあれだけの大雨だとさすがに冠島も濁りが沖までいってるんじゃないかとヒヤヒヤでしたが・・・。出港後・・・。案の定最悪・・
。真っ茶色(・_・;)かなりヤバめ。舞鶴港から出てくる濁りがひどすぎる・・。音海は綺麗で問題ないんですが。冠島まで行ってダメだったら引き返そうかな?と思ってたらちょうど半分あたりで一気に綺麗に(^_^;)うーん浅礁はアウトっぽいですね。さて今日の冠ですが小島は綺麗です!北から流れがかかってますが表層だけなんで大丈夫。底はかなり綺麗です。真っ青!南流れよりも魚影は薄いですが360度囲まれる魚群はすばらしいです。これぞ冠島。2本目はゆっくり潜りたいとリクエストで鳥居前へ。カマスがかなり大量に出現中。こちらもアジ、スズメダイも多。が透明度↓。一本目のが良かったと皆様。(´д`lll) ポイントミス。中津神か立神にしとけば良かった。今回ご参加の皆様ありがとうございました!
※画像は全てwebアルバムでダウンロード/閲覧可能です。認証URLはメール会員より送らせて頂きます。HD動画が欲しい方はusb(2G以上)をお持ちの上ご来店下さい。



※愛知県名古屋近郊でダイビングライセンス取得ならエルダイブにお任せ!充実設備!店内に大型ダイビングプール完備のスキューバダイビング専門店!

愛知県名古屋近郊スキューバダイビング専門店エルダイブ