今年1年

和の要素を取り入れたフレンチを展開してきましたが

ご好評いただき来年も引き続き

和モダンフレンチに 

磨きをかけていきたいと思います♪

 

 

本日より2月のレッスン受付開始いたします!
皆様お正月休みに入る前に

来年のレッスンご予定してくださいね♪

 

 

レッスンスケジュール&お申込み

https://www.0553.jp/eventpay/list_view/?shop_code=0000000527997838

 

 

 

{C04180A0-E97D-48E7-B4B4-7C77C6FC8ACE}

 

 

お店で美味しいものに出会ったとき、

「アー美味しかった♡」で終われないのが私。

 

どうやって作るんだろう??

どうしたらお家でも作れるかな??

 

そんな風に考えて 

再現したくなっちゃうんです。

美味しいものは 

皆様にも召し上がっていただきたいって

心から思います♡

 

 

2月の Amenuはこちら☆

 

ナイフとフォーク アミューズ:

金柑のプティファルシ

 

 

{CBF01B53-67ED-4CC7-945C-803325B54CBD}
 
金柑のシロップ漬けに
いくらが入ってるだけじゃないんですよ~お♡
 
ひとくちで
バランスのとれた おもてなしにぴったりなひと品♪
 
{081C6383-4866-43F7-974C-D8DC10CB0C31}

 

今年も 実家のお庭の金柑を 1つ残らずかっぱらってきます 笑

 

image

 

 

 

 

ナイフとフォーク 前菜:蕪のファルシ 

とろとろフルムダンベール

 

 

{6C0D8660-22B7-4A5D-B70A-15B105522E0A}
 
ブルーチーズの中でも一番好きな フルムダンベール。
蕪の中に アレと一緒に たっぷりつめて蒸し上げます♪
 

 

{7AAF0FF9-9CDE-40C5-8472-A30E1C9FBB76}

 

とろ~っとあふれだす♡

蕪の葉っぱでソースも可愛くね♪♪

 

 

 

 

 

ナイフとフォーク お魚:3種のソース 出汁のシートとハーブをのせて 

 

 

{E1419394-648A-43F6-B622-CAE4025F1CD1}
 
カリッと皮を上手にポワレしたお魚に 
品よく効かせたお出汁をペラペラのシート状にして。

 

{987F59DB-3169-48E8-9C33-1DCA4875DF6F}
見えます??透明の♡
あれを使って簡単にシートにします♪
 
簡単なのに レストランのような
完成されたひと品♪
お野菜を使ったソースで♡

 

 

 

 

 

 

ナイフとフォーク お肉:塩豚とちりめんキャベツのポ・ト・フ

 

 

{76C2CD72-DEEC-471D-89C2-13C9F70D07A0}
 
ただのポトフじゃ あらへんで~!!
美味しい塩豚にする方法や、
旨みたっぷりのゴロゴロ野菜を
美味しくいただく ブイヨンがポイント♪
 
 
シンプルなものほど
難しいっていうからね!
 

ちりめんキャベツがうまみをぎゅっとすいこんで

とってもジューシーに♡

素材の旨みを存分に引き出した、シンプルでほっとする1品。

 

 

 

 

ナイフとフォーク デセール: おたのしみ♡

 

***

 

2月BMenuは 

最新おもてなし和モダンフレンチ♪

Aメニューを2年前に受講された方

日程が合わない方は Bメニューへどうぞ☆

 

 

***SAKE***



2019年より

和モダンフレンチ × 日本酒 &ワインのマリアージュを展開していきます♪
 

ワイン2種だったのが

ワイン1種、 日本酒1種をご用意いたします。

 

 

日本酒好きの生徒さん多い!!笑

 

私日本酒はちょっと苦手で・・・ という方にこそ

少しずつ日本酒のおいしさを一緒に探求していきたいと思います。

 

もちろんワインも ノンアルもご用意しています♪

 

 

レッスンスケジュール&お申込み

https://www.0553.jp/eventpay/list_view/?shop_code=0000000527997838

 

***

正月は飲むぞ―♪

いつもか笑

 

 

 

おもてなし料理教室 ルセットボヌール

http://www.recettes-bonheur.com

おもてなし料理協会

http://www.cuisine-omotenashi.ccm

 

image

image