10月22日のお花は、「ミセバヤ」。
ミセバヤの花言葉は、「静寂を愛する」です。
こんにちは。
お花と雑貨のお店、「Fairy Flower(フェアリーフラワー)」 の、きたがわちえです。
ミセバヤは、高野山の僧がこの花を見つけ、和歌の師匠である冷泉為久卿に送った際
「君に見せばや」と書き添えがあったことからこの名前が付いたそうです。
また、長く垂れた花茎の先に玉のような小花を咲かせることから
「玉の緒」という別名もあります。
どちらもとても趣のある名前の由来ですね~。
こういう名前の付け方、私は大好きです
そしてこのミセバヤ
野生種は小豆島などの限られた岩場で自生しているのですが
「特定希少種動植物」に指定されているので採取すると
なんと1年以下の懲役または100万円以下の罰金になるそうです!
ひえええ…
綺麗だからと言って、むやみにとってはいけませんね。
今日も素敵な一日になりますように…。
プリザーブドフラワーメニュー
ネットショップ お花と雑貨のお店「Fairy Flower(フェアリーフラワー)
プリザーブドフラワーとは?
お花の定期コース
オーダーアレンジお申込みの流れについて
オーダーアレンジのお申込み
ブログ管理メニュー
マージパージ(読者整理)
その他お問い合わせはこちら
応援よろしくお願いします!