すべりこむ | アナナスのサイトーシング・10。

アナナスのサイトーシング・10。

私たちのDNAの中の窒素、歯の中のカルシウム、血の中の鉄、アップルパイの中の炭素は、崩壊する星の内部で作られた。私たちは星でできているんだ。
(天文学者カール・セーガン)
あなたもわたしも⭐️で出来ている。

遥か 遠くに 旅客機飛行機

この旅客機を、ボーイングって歌うキリンジの感性に脱帽照れ

 

さて。信じられない、今年ももう年末がやって来ますよガーン

 

年末とか年度末でタイムリミット切られる事って多いけど、市民検診もだったりします。

 

先日、すべりこみで乳がん検査に行ってきました。

 

患者さんがおじいちゃんおばあちゃんメインの、とても親切な病院なんですが。

 

血液採取室→ぶどうぶどうのお部屋 に行ってくださいね。

放射線撮影室→りんごりんごのお部屋 に行ってくださいね。

 

みたいな、指示になっていて。

 

入り口に、りんごりんごとかぶどうぶどうの大きなイラストが貼ってあるんです。

 

なるほど・・・これなら、おじいちゃんおばあちゃんを、安心のままスムーズに誘導出来るわけか・・・と感心。

 

「あら、えらいわね。膝掛けかけてそこで待っててね」

(膝掛けが椅子ごとにあり、コロナ前はセルフでポットのお茶までありました)

「大変ねえ。心配しないでね」

とか、すごく声かけて貰えて。

検査来たからなあ、なんて思っていたのですが。

と言われて、膝掛けかけて座ってじっと待つも、なんだか全然順番が来ない。

どうやら、元気なお年寄りがリハビリに来るこの病院は、つきそいの方も多いらしく。つきそいの方だと思われたらしい。

「え!?アナタ、どなたかのつきそいじゃないの???」

「チガウチガウ・・・」

というと、慌てて検査してくれました。

 

いきなり玄関先で野菜の直売が始まってお年寄りが殺到したり。

 

なんだか面白い病院でしたニコニコ