welcomeベル


ご訪問いただきありがとうございます!

8歳♂・7歳♀・4歳♂・10ヶ月♀の育児奮闘記ドンッ
4児ママしてます。志保ですリボンネイル



4人の育児や、日常をゆる~く更新してます!
よろしくお願いします( ੭ ˙꒳​˙ )੭♡

キャラ弁なるものたまに作ってます!
カテゴリから見てくださると嬉しいですラブラブ
いいね、コメント励みになります
お願い


\ フォローももしよければお願いします /











こんにちは!







みなさんはキャッシュレス決済利用されてますか?




私は子供たちと一緒に買い物に行くので
現金で支払うよりも
キャッシュレス決済で
パッと支払いをする方が楽なので
アプリだけではなく
nanaco等カードの物も使っていて
クレジットもよく使いますおねがい



キャッシュレスが進んで来ているのは
とっても便利だし
とっても簡単なので大歓迎なのですが


キャッシュレスが進むことで
現金を使うことがほとんどなくなり
小銭を持つことが少なくなってきましたショボーン







その影響で

小学校の夏休み等、季節ごとのお休みで
自主学習用に学校に注文するテキストや
授業で使うノートなどの注文、
こども園で使う用品の年度ごとの注文時に

小銭が足りなくて困るチーン

と言うことがほぼ毎回あります滝汗もやもや







こういう注文のものって
大体おつりは出ないようにしなければなりませんので



いつも
家族全員のお財布の小銭をかき集めて
支払っていました!笑い泣き


それでも足りない場合は
コンビニなどで現金で
ちょっと買い物したりして
小銭をつくっていました笑い泣き



今回は長男と長女の春休み用のテキストと
授業用のノート、
次男と次女の来年度の保育用品を
購入したかったのですが
やっぱり小銭が足りずびっくり
義父にまで助けを要請ショボーン
それでも足りずもやもや

結局義父が義母に頼んで
両替をしてきてもらってくれましたチュー






(今回足りなかったのは10円玉)






みなさんもこの時期、
来年度の準備で同じように困ってらっしゃる方
結構いらっしゃるんではないでしょうか?えーん









初めてアメトピ掲載されましたハート
☝️☝🏻☝🏼☝🏽☝🏾☝🏿







\\ 風邪や中耳炎時の強い味方! //
お手入れも簡単です!



\\ お味噌汁などの出汁はコレ!//
とっても美味しい出汁がとれます!