肉肉福袋☆都営大江戸線麻布十番駅7番出口から西へ向かい徒歩3分ほどの場所にあるお店『Sa... | kazuyaの取扱い説明書

kazuyaの取扱い説明書

ライフワークとなっている食べ歩き、サッカー、フットサル、その他の趣味や行動について語っていきます☆

この投稿をInstagramで見る

肉肉福袋☆ 都営大江戸線麻布十番駅7番出口から西へ向かい徒歩3分ほどの場所にあるお店『Saito Farm』さん。 日本機能性医学研究所所長であり、医師であるドクター斎藤こと斎藤糧三氏が立ち上げたお店で、牧草牛を普及させることで日本中を健康に導くというテーマで運営している日本初の牧草牛専門精肉店です。 牧草飼育牛(グラスフェッドビーフ)は自然環境のもとで放牧され、牧草だけを食べて健康に育つため、その肉質は赤身がとても多く脂肪が黄色いのが特徴です。 また、鉄分、たんぱく質、オメガ3脂肪酸、亜鉛、ビタミン等の美容にも健康にも優れた栄養素が豊富で低カロリー&低脂肪であれば言うことなしです。 しかし日本ではまだあまり流通しておらずニュージーランド産の最高級の牧草牛を見つけ、いち早く提供されているお店です。 『肉肉福袋』は2019年末に福袋として提供していた商品で、肉3枚にガーリックソルト、ケールがついていて5000円とお買い得な値段で提供されていました。 単に健康に良いだけでなく旨味の濃い肉なので食べる価値ありですね。 新型コロナウィルスで外出・外食の自粛が求められている状況ですが、今後も上手くテイクアウト・デリバリーのお店を利用するなどして少しでも外食産業に貢献していきたいと思います。 詳しくは後日のブログにて☆ #saitofarm #斎藤ファーム #グラスフェッドビーフ #牧草牛 #牛肉 #ドクター斎藤 #美容 #健康 #麻布十番 #麻布十番グルメ #東京 #東京グルメ #beaf #コロナフードアクション #food #foodpics #foodlover #foodporn #foodies #foodstagram #instafood #delicious #yummy #foodoftheday #foodgasm #amazing #食べ歩き #食べログ #KAZUYAの取扱い説明書 #湘南かずや

杉山和也(@kzy19750512)がシェアした投稿 -