橋立 くじからラーメン【京都府宮津市発:地元の9つの食材の特徴を活かした人気のラーメンとは?】 | kazuyaの取扱い説明書

kazuyaの取扱い説明書

ライフワークとなっている食べ歩き、サッカー、フットサル、その他の趣味や行動について語っていきます☆

山口→京都山陰横断ツアーの食べ歩き30

『黒崎荘』を後にして車を東へ向けました
まずやって来たのは『伊根の舟屋群』です

重要伝統的建造物群保存地区として選定され
『海の京都』エリアとしては天橋立と並び
有名な観光スポットとなっています
 
1階が船のガレージとなっている舟屋ですが
なぜ波の荒い日本海なのに5kmにも渡って
舟屋が建てられているのでしょうか
それには特殊な地形の特徴があるのです


その理由は下記の通り

①伊根湾は干潮差が小さい
②伊根湾を囲む岩山が海に向かって
 深い溝を造っているため荒波が起りにくい
③伊根湾の中央にある青島が
 天然の防波堤の役割を果たしている

こういう歴史的建造物の美しさというのも
また個人的には好きなんですよね

伊根湾めぐり遊覧船が9時から営業開始して
それに合わせて伊根に向かうつもりでしたが
宿を出るタイミングが少し遅れてしまい
9:30からの遊覧船に乗る事にしました

朝早くなら空いてるかもと期待してましたが
既に観光バスが来ていて団体客と一緒でした
どうやら中国や韓国辺りの観光客のようです
 

 
時間までにチケットとお土産を物色して
遊覧船に乗り込みました
船内の椅子などはすぐ埋まるだろうし
船内にいたらせっかくの景色が拝めない
最初から屋上の真ん前の位置を確保します
 

 
遊覧船が出発するとカモメが群がって来ます
どうやらカモメのエサが売られていて
空中にエサを投げてカモメに食べさせるのが
醍醐味のようです
 
 
 
数は多くないですが鷲や鷹なども現れて
こいつは結構迫力がありました
 

 
 
 
遊覧船自体の感想はと言うと
何となく全容を確認できる程度にしか
船が近づいてくれ無かったので
もう少し伊根の舟屋群に近づいて
見せてくれると嬉しかったでしょうか

海上の移動中にエサをやるのは良いですが
終始エサやりに夢中になっていて
伊根の景観なんてロクに観やしない
マナーも決して良いとは言えない
外国人たちに正直うんざりしてしまいました

遊覧船が帰港する頃にはノロノロ行動する
観光客を待つのは嫌だったので出口に一番に
陣取りサッサと次の観光地へ向かいます

次は天橋立付近を観光します
天橋立付近の駐車場に車を停めて
まずやってきたのは『智恩寺』です
 

 
日本三文殊の一つとして通称切戸の文殊堂
として知られている文殊菩薩の霊場です
智恵を授かる文殊さんとして有名なお寺で
受験や資格試験などの受験生やその家族が
お参りに来られる場所です
 

 
参拝を済ませて御朱印を頂いている最中
『文殊堂』の天井を眺めていましたが
とても迫力のある絵が描かれていました
これはとても見応えがありました

続いて天橋立の絶景を目にするべく
リフトに乗って天橋立ビューランドへ

それにしても最近スキーやスノボーを
なかなかやる機会が取れないので
リフトに乗るのも何だか懐かしく感じます
今年度は一度くらい滑りに行こうかな
 

 
 
ビューランドは天橋立を拝見するだけの
目的だったので天橋立を眺める事が出来たら
すぐにリフトを降りて行きました
時間は有効に使わなければいけません

因みに、一人でやってても寂しいだけなので
『股のぞき』はしてません

天橋立を観た後は昼食を摂る事にします
やって来たのは京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅
から東へ向かい徒歩2分ほどの場所にあるお店
『橋立 くじからラーメン』さん



昼食を摂る店を天橋立近辺で探していた際に
何だかその不思議さから気になってしまい
食べに行ってみようと思わせたお店です

何でも失敗から生み出された矛盾の醤油ダレ
『くじから醤油』が使われているラーメン
なのだそうです

不思議なコンセプト?の割には
お店は至って普通な印象ですね
さてどんなラーメンが頂けるのでしょうか?

早速入店しました

お店に入るとすぐ注文カウンターがあり
その奥が厨房になっています
お店は店主さんと女性店員さん
恐らくご夫婦で切り盛りされてるんでしょう


席は2階と1階外にテラス席があるようです
まだ10月の昼間はまだまだ暖かいので
テラス席でラーメンを頂く事にしました
 
 
●味玉くじからラーメン
 



どす黒くて一見不安になるビジュアルですが
魚介のベースがしっかり効いていて
とてもあっさりしているスープでした
焦がした香ばしさもありやや酸味も感じます


麺はストレートの中太麺で表面はツルッと
中身はモチッとした感じで食べ応えあります
 
丹後に由来する9つの調味素材を元に
ラーメン作りした事から『九力』と
名付けられたそうです

当初は納得のいく醤油が作れませんでしたが
濃い味でありそうなのに薄味に感じられ
こってりと感じさせながらもあっさりとして
不味そうだけど実は美味しいという盲点を
つくようなラーメンにお客さんの反響が
ついてきた事でこれで良しとしたようです


魚介全面押しのラーメンは
個人的にはあまり得意では無いので
好みかどうか聞かれれば好みではありません

しかし他のラーメン店には無い切り口から
ラーメンを提供している点で言えば
なかなか面白いラーメン店だと思いました

少々クセアリ独特なラーメンですが
この手の味が好きな人も多いと思います

豪快に大ぶりなチャーシューが入っていて
650円という値段もとてもお手頃だと思います
暑くも寒くも無い時期であれば
テラス席で食べるのもとても気持ち良いです

失敗が功を奏して出来上がったラーメン

失敗が功を奏すことは勿論ありますが
でも普通は使う食材や分量をメモらずに
出汁やかえしを造る事は無いと思うので
流石に造り方が分からないという話は
あり得ないような気がします

今の味で良しとせず
日々ブラッシュアップさせている
ラーメンなのでしょうね
 
 
【橋立 くじからラーメン】
京都府宮津市文珠640-41
TEL 0772-22-2334
平日
11:00~14:00
17:00~24:00
土日
11:00~24:00
水曜定休
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 

記事をご一読頂きありがとうございました。この度ブログランキングに参加することになりました。下記のバナーへのクリックにご協力をお願いします。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ 目指せ関東1位!!

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

橋立 くじからラーメンラーメン / 天橋立駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4