お別れサッカー&卒団式 | kazuyaの取扱い説明書

kazuyaの取扱い説明書

ライフワークとなっている食べ歩き、サッカー、フットサル、その他の趣味や行動について語っていきます☆

6年生が少年サッカーを退団する日

3年生から担当する事になって丸4年らぶ②


当時


甘えん坊だった子も6年生になれば

それなりにしっかりしてくるし

大人の入口に差し掛かっていることが

体の大きさからも伺い知る事ができます


午前中は6年生が各学年の子供達、

ご父兄、コーチと紅白戦を行いましたかお







最後に恒例の6年生対コーチの試合

チームの代表へボールを集め

終始子供達のゴールへ迫りますが

なかなか得点に結びつきません泣き


もう試合時間ギリギリとなり

コーナーキックが最後のワンプレーらぶ②


最後は自分のところへ

ボール入れてもらいました

ちょうどいい高さのボールお~


ボールが飛んでくる最中

このシュート外したら皆に怒られる

というネガティブな思いもありつつぼー


6年生へ向けた最後の指導

「基本に忠実であること」を

体現する想いでジャンプし

ヘディングシュートをしましたえ゛!


若干ニアサイド目で合わせたボールは

絶妙のタッチで流し込むのでは無く

地面に向けてしっかり叩きつけるものきゃ


キーパーの脇を抜けて

無事ゴールに入ってくれましたキラキラ


小学生の試合でこういうヘディングを

観る機会はなかなかありませんが

中学では出来るようになってほしいらぶ②








午後は

公民館で卒団式が行われましたまるちゃん風


今年は早食い競争の代表にされ

見事1着を勝ち取りましたルンルン


次にコーチから6年生に向けて贈る言葉

時間が押してしまうため

1人1人にメッセージを伝えられないむっ


そこで6年生全員へコメントし

事前に用意した手紙を渡しましたニコ






今年の卒団生へ贈る歌は

森山直太郎の「桜」キラキラ


途中でマイクが回ってきたので

思わず熱唱してみましたが

6年生の父兄には好評だったようですお~


カラオケされるならぜひコーチにも

そういう機会にご一緒したかったとてへ


あっという間に卒団式も閉幕へほろり


まだまだ6年生には伝えたい事が

たくさんあるような気がするけど

いっぱい伝えても子供達は忘れるし

きっとまた小学校に顔出すだろうから


その時にまた

アドバイスできれば良いと思いましたムヒ♥


今年度はたくさん一喜一憂できて

とても楽しい思いができた事を

卒団生にはとても感謝していますかお2