踊り~疲れた~ディスコの~♪

帰りじゃないし

疲れるほど踊ってもいないけど

 

踊り納めの夜は

よく眠れました。

 

朝めしと給油を済ませたら

 道の駅へ移動

目的は

風呂


 


 

だけど

早すぎて開いていないので

 

ナンシーさん

なって

時間潰し

ウインク

 

うっかりボクの隣に停めてしまった

W800の方と話していると

 

その隣に停めた

TTR

(ボクが興味ないせいで)

なんだか判らない

スクーター

 

二人が売店に向かって歩き出すや

 

ガシャ!

ガーン

 

(ボクが興味ないせいで)

なんだか判らない

スクーターが倒れた!

 

起こしてやって

「パーキング無いの?」と問えば

 

「無いんですよ」と

 

んなワケなぇべと思ったけど

「んじゃ、逆向きにしないと」とだけ…

 

 

そんなしてたら

売店前に

『ヨタハチ』

やって来た。

 

「中坊ん時の憧れのクルマなんだ。」

声をかけ

 

写真撮らせてもらって

「バイクより暑いっす!」

タルガトップを留めてるセガレと

話している間に

 

父ちゃんが戻って来て

 

「アイドリング低いな。」

ボンネット開けたんで

これまた一枚

イグニッション変えてあって

デスビはパルス拾うだけとか

 

フューエル・ヒーターのせいで燃費落ちるとか

電動コンプレッサーのクーラー積む予定だとか

なんとも嬉しそうに話してくれました。

聞けば、名古屋の自動車屋さんだそう…

 

 

二人を見送った後

風呂開きました。

塩サウナ

なんてぇのがあったんで

塩なすってたら

 

うっかり、鼻緒で擦れてた

傷口に塩って奴を

こいてしまいました。

えーん

 

相変わらず

ととのうが

解らないまま

サウナを後にしたら

 

一時間ほど

高速ドライブ

 

 

飛騨高山の町へ

 

 

 

この時に食いそびれた

飛騨牛

喰ったりましたとも!

 

あまりの高さに動揺して

皿に盛られた画

撮り忘れたの…

 

せっかくなので

町歩き

 

 

 

クルマじゃなければ

ワカコのように

呑めたけど

ニホイ嗅ぐだけで我慢して

駐車場へ戻る頃

 

貧乏町工場の小倅として生を受け

生粋の貧乏体質

ボクの腸は

お高い肉を

留めることを

良しとせず

 

正露丸のサウンドロゴ

カモン!

 

トイレに籠りましたとも

真顔

 

 

上高地を過ぎる辺りから

グッと車が増える

R158をSSTRと逆に進み

 

 

こうべを垂れまくってる畑で一枚

 

 

閉門後の松本城

工事中の旧開智学校校舎

寄って帰路につきました。

 

 

 

 

渋滞で2時間近く

余計にかかると

グルグルセンセーが言うので

 

 

諏訪湖SAで

 

風呂入ったら

がっつり寝て

 

 

 

追い金無しで

おまじないかけてくれる

コーヒー買って

てっ辺過ぎに帰宅しました。

 

 

 

 

30年ぶりの郡上八幡

(寝床さえあれば)

あの頃のように

バイクで行きたかったけど

 

それはそれで

ルート欲張って

ヘトヘトで郡上入りに

なるだろうし

 

車中泊にしたおかげで

のんびり町歩きもできたし

呑めたし

 

すぐ落としてきたけど

美味い肉も食えて

 

クーラーボックス積んでたから

家族に飛騨牛も買ってこれたし

生酒もね。

 

これはこれで

良かったのかもね…

真顔