大津町の鯰 | 熊本阿蘇~火の国探訪記

熊本阿蘇~火の国探訪記

「熊本」は、火の国でもあり、また霊(ひ)の国とも言われています。

熊本や阿蘇の歴史や伝承をひもときつつ、この土地の持つ魅力に迫っていきたいと思います。



年禰(としね)神社は、僕が住む大津町の室という地区の氏神様です(阿蘇神社系)。

この神社には、鯰の石絵馬が納められていました(現在は大津町図書館に展示されています)。

2000年に秋篠宮がご見学になられたそうで、町指定文化財となっています。

「鯰の殿下」と呼ばれるほど、熱心に鯰の研究をされている秋篠宮さまですが、一体なぜ「鯰」なのでしょう?

婚約指輪もナマズだったそうですから、きっと特別な思い入れがあるに違いありませぬ。


ナマズの婚約指輪↓
http://www.irikura-at.co.jp/atelier/master/master02.html



$熊本阿蘇~火の国探訪記