安定感 | センターショット100球!!

センターショット100球!!

100でも1000でも外さないって言ってみたい…

とりま100球が目標(; ・`д・´)

いつまで続くか?ぼちぼち更新予定ヾ(゚Д゚ )ォィォィ

4月もブレイク考察は継続中虫めがね

 

タイミングのほかに

腰、肩が使いやすい方法も研究

 

で、やはり問題になったのはグリップ(;´Д`A

 

2ヶ月以上かけて試行錯誤したので詳細は書きませんが

 

やはり個人的には、中指と薬指を中心にしたグリップが

プレーでもブレイクでも使えるということ

 

他の握り方は、どちらかがイマイチチーン

 

力のある人差し指をメインに使えるタイプのプレイヤーにはピンとこない感覚です

 

私がグリップにこだわっていた理由の一つとして

人差し指のパワーが欲しかったから

 

押す、引く、止める、割る、すべてにおいてガッツリと撞き抜きやすく

人差し指をメインにして握るというのは、とても効率が良いと考えています

 

でも、できないので試行錯誤してきた訳です笑い泣き

 

それでも唯一、人差し指を使える握り方で良かったのは5指

 

ブレイクさえクリアできれば5指で握りたいくらいです(^_^;)

 

5指の欠点は肩が使えなかったこと虫めがね

 

肘が落ちると身体の外側を通るタラー

極端にクローズスタンスにすれば肩を使うことも可能ですが

そうすると足と腰が使えないもやもや

 

あとはキューを効き目の下にする

これは景色が悪すぎて無理wチーン

ビリヤード経験のない状態という前提なら可能かもしれません

 

正直、苦渋の選択ですが

プレーの内容、景色、球質など総合的に見て中指と薬指中心の方がベター

 

とは言え、数年間、5指で握ることで

得ることは多かったと思いますキラキラ

 

現在は、エイミングの感覚から練り直し中ですが

今までの経験を取り入れながら調整

本来の握り方ということもあって大きく崩れもせず

どちらかと言うと以前より安定しているかも滝汗

 

とりあえずの目標は、ボーラードで200点以上とること

そして裏マスも含めて2連マス以上

 

またコツコツ頑張ります炎