エリア51のブロガーが連邦捜査官に銃を突きつけられた

米国政府は彼を黙らせようとしている、と彼は言う。
INDEPENDENT:


 エリア51が大好きなJoerg Arnuヨーグ・アーヌは、ネバダ砂漠に移住し、謎の軍事基地に関する世界で最も包括的なデータベースを構築した。8ヶ月前に連邦捜査官に家宅捜索されて以来、彼はその理由を解明しようとしている。ベヴァン・ハーリーがレポートする。
エリア51のブロガーであるヨーグ・アーヌは、武装したFBIと空軍のテロ対策捜査官がなぜ彼の家を襲撃したのか、その理由を突き止めようとしているが妨害されているという。


(Getty / Joerg Arnu)

 ヨーグ・アーヌは、1998年に初めて秘密軍事基地の周辺を訪れて以来、エリア51に取り憑かれている。

 異星人の噂、CIAの偵察機実験計画、ネバダ州南部の砂漠にある巨大な軍事基地を取り巻く禁断のミステリー感は、61歳の引退したソフトウェア開発者の興味を一瞬にしてそそった。
 1999年、彼はドリームランド・リゾート(DreamlandResort)ブログを立ち上げ、基地とそこで製造・テストされている極秘軍用機に関する写真、ビデオ、ディスカッションを総合的にワンストップで提供した。
このサイトは、アーヌ氏と同じように、自分たちの発見を交換する方法を探していた好奇心旺盛な人々のコミュニティを開拓した、と彼はインディペンデント紙に語った。
最終的に彼は、レイチェルという小さな集落にある軍事基地の門の近くにセカンドハウスを購入した。
レイチェルは、アルヌ氏が「航空機愛好家、スターゲイザー、研究者、UFOシーカーの仮想のるつぼ」と表現する場所である。

 昨年11月3日の朝、彼はベッドにいたが、20人ほどの武装したテロ対策捜査官がレイチェルの自宅を襲撃し、手錠をかけられ、凍えるような寒さの中、尋問のために自宅から連れ出された、と彼はインディペンデント紙に語った。
捜査官は同時にラスベガスの自宅のドアを蹴破り、ガールフレンドのリンダ・ヘローが目を覚ますと、リビングルームに12人のFBI捜査官がいた。彼女は銃を突きつけられ、Tシャツと下着だけの格好で寝室から階段を下りてくるよう命じられたという。
「私たちは高齢者で、武装しておらず、捜査官たちに全面的に協力していたにもかかわらず、最も無礼で屈辱的な扱いを受けました」と彼はインディペンデント紙に語った。
捜査官たちは、エリア51に関する彼のライフワークが入ったアーヌ氏のコンピューター4台と、彼の亡き両親の大切な写真、医療記録、納税記録などを押収した。ハードディスク、電話、カメラ、ドローンも押収された。
アーヌとガールフレンドのリンダ・ヘローは、連邦捜査官がネバダ州の自宅を家宅捜索した後、心に傷を負ったと言っている。


(ヨルグ・アーヌ提供)
捜索終了後、捜査官は連邦判事の署名入りの捜索令状をアーヌ氏に手渡した。最初の39ページが欠けており、捜査官が何を探していたのか、漠然としたヒントしか書かれていなかった。
後に彼は、FBIと空軍特別捜査局(USAF OSI)の合同チームが家宅捜索を行ったことを知る。
彼の「尋問」は、空軍を標的にする敵対的な諜報機関やテロリスト集団を調査することを目的とする対諜報部門であるOSIの捜査官が主導したと彼は考えている。
あれから8ヶ月が経ったが、彼は自分が告訴されるかどうか、また押収された機材、器物損壊、弁護士費用などで彼が負担しているという3万ドル以上を取り戻せるかどうか、いまだにわからない。

 アーヌ氏は、国家安全保障上の利益を害する可能性のあるいかなる資料も公表しないよう注意し、基地の元労働者や退役軍人を含む彼のネットワークの「極めて知識豊富な」メンバーを頼りにしているとインディペンデント紙に語った。
「私たちは皆、共有できるものには限界があることを理解しています」。
彼は、今回の家宅捜索は、エリア51の研究コミュニティを威嚇し、黙らせようとする米国政府の意図的な戦術であると考えている。

小さな緑の男たち:
 エリア51は、"緑の小人 "やUFO目撃の噂が流れ始めた1950年代後半以来、軍事マニア、陰謀論者、宇宙人マニアを魅了してきた。
 ラスベガスの北西約120マイルに位置するエリア51の正式名称は、ネリス空軍基地の一部であるグルーム湖のネバダ試験訓練場である。
地球外ハイウェイのマイルマーカー29と30の間のどこかに、無人機、ステルス・スパイプレーン、最先端のセンサー・システムなど、アメリカの最先端軍事技術のテストと開発に適した場所と考えられている基地へと続く、名もない未舗装道路がある。
米国政府はこの基地に地球外生命体やUFOを保管・隠匿しているという説もある。



ネバダ州の秘密軍事基地のゲートにて。
(提供:ヨルグ・アーヌ)

 この基地の存在が初めて確認されたのは1998年で、米空軍はエリア51と呼ばれる基地の運営を否定する簡潔な回答を発表した。
「空軍のネリス・レンジ・コンプレックスと呼ばれる場所では、様々な活動が行われており、その一部は機密扱いになっている」と米空軍少佐は書いている。

 ジョージ・ワシントン大学ナショナル・セキュリティー・アーカイブのシニアフェロー、ジェフリー・T・リチェルソンによる情報公開法の要求にCIAが応えたとき、政府がこの基地における特定の軍事計画の存在を確認するまでには、さらに15年かかった。
機密扱いを解除されたCIAの文書によって、基地で製造・テストされていた冷戦時代のロッキードU-2偵察機計画に関する情報が初めて明らかになった。
「ご想像のとおり、ここでは小さな緑の男性についての議論は確かにありませんでした」とリチェルソン氏は2013年にニューヨーク・タイムズに語った。

10年以上基地周辺の見晴らしの良い場所から謎の航空機の写真を撮り続けてきたアーヌ氏にとって、この確認はさほど驚きではなかった。
彼は10年以上、基地周辺の見晴らしの良い場所から謎の航空機を撮影してきた。
 彼が初めて基地を目にしたのは2000年、志を同じくする愛好家グループと、最も近い一般公開スポットであるティカブー・ピークまでハイキングに出かけたときだった。
ロシアのMiG23フロッガーと思われる機体を含む数機の謎の航空機を目撃したことで、グループの間で活発な議論が交わされ、一抹の不安がよぎった。
「私たちの何人かは、有名なブラックホークヘリコプターの訪問を予期していた。「かすかなうなり声が聞こえたような気がしたが、残念なことに、何の結果も得られず、静かに待っていた」。

2021年、エリア51の近くで写真を撮っていたとき、2機のF-117ステルス戦闘機から威嚇を受けたとアーヌは言う。



(ヨーグ・アーヌ / DreamlandResort.com)

 2005年、アーヌ氏は基地創設50周年を記念して、周辺でのキャンプを企画した。約60人の熱狂的なファンがバーベキューを食べ、カクテルを飲み、彼らの存在を監視する "常駐の監視兵 "にハッピーバースデー・エリア51を歌った。

アーヌ氏はその後、1960年代に基地でU-2やA-12などの極秘スパイ機を操縦していたパイロットたちの組織「ロードランナー」の準会員に招かれ、同団体のウェブサイトの管理人となった。
2019年、軍事基地を待ち伏せすることを呼びかけるフェイスブックのなりすましページには、約350万人が参加したいと表明した。
合法的な訪問方法をアドバイスするアーヌ氏は、侵入者に近づかないよう呼びかけた。
彼が最も大切にしているエリア51の写真は、2021年に友人と2機のF-117ステルス戦闘機に低空で威嚇されたときに撮ったものだという。
コヨーテ・サミットの見晴らしの良い場所まで飛行機が近づいてきて、写真を撮りながらパイロットが自分を見つめ返しているのがわかったという。

否定され、無視される:
 アーヌ氏は過去8ヶ月間、なぜ自分が標的にされたのか、その答えを求めてきた。そして、彼とヘローは、11月に受けた仕打ちに深い傷を負ったままだと言う。
夫妻はしばしば夜中にパニックで目を覚まし、"彼ら "が戻ってくるのではないかと考えていると述べた。
 捜索・押収令状の未修正の部分において、政府は、共謀罪、国防施設の写真撮影とスケッチ、それらの写真の公表と販売について、合衆国法典第18章違反に言及した。
アーヌ氏によれば、彼のサイトには、エリア51の周辺を訪れる何十人もの観光客が毎日撮影しているのと同じ種類の画像が掲載されているという。
「エリア51に真剣に関心を持っている人たちのほとんどは、私のサイトを見ている。
「しかし、私はエリア51の境界線を越えたことは一度もないし、私の知る限り、ドリームランド・リゾートのウェブサイトで共有されているすべての資料は完全に合法である。
「グーグル・アースには、公有地から撮影した画像よりも、エリア51の方がよく写っています」と彼は付け加えた。
アーヌ氏は、自分が何を間違ったのか調べようとしても、ことごとく妨害されてきたと述べた。

 2019年、ネバダ州レイチェルで開催されたストーム・エリア51のスピンオフイベント「エイリアンストック」でエイリアンの格好をした女性たち

 FBIと空軍への情報公開請求は拒否された。損害賠償請求も打ち切られた。司法省の監察総監室への苦情はどこにも届かなかった。
アーヌ氏は12人の議員にも手紙を出したが、議員たちは彼を無視するか、介入する力がないと主張した。
インディペンデント紙の取材に対し、FBIラスベガス支局の広報担当者はコメントを避けた。
空軍はコメントを求めなかった。
アーヌ氏は、エリア51の研究コミュニティが彼を支援するために集まったと述べた。

 

 

 

●An Area 51 blogger was raided at gunpoint by federal agents. He says the US Government is trying to silence him

 

Joerg Arnu’s love of Area 51 saw him move to the Nevada desert and build the world’s most comprehensive database about the mysterious military base. Ever since his homes were raided by federal agents eight months ago, he’s been trying to figure out why. Bevan Hurley reports

 

 

Area 51 blogger Joerg Arnu says he has been stonewalled in his attempts to find out why armed FBI and Air Force counter-terrorism agents stormed his homes

(Getty / Joerg Arnu)

< action-xhr="/internal-api/newsletter-component/submit/lite" custom-validation-reporting="interact-and-submit" id="reg-lite-form" method="post" novalidate="" on="valid:AMP.setState({liteRegValid: true});invalid:AMP.setState({liteRegValid: false});submit-success:AMP.setState({ success: true })" target="_top" verify-xhr="/internal-api/newsletter-component/verify">

 

Joerg Arnu has been obsessed with Area 51 ever since his first visit to the perimeter of the secretive military base in 1998.

The rumours of alien life forms, CIA spy plane testing programmes, and sense of forbidden mystery surrounding the massive military base in the southern Nevada desert instantly intrigued the 61-year-old retired software developer.

In 1999, he launched the DreamlandResort blog as a comprehensive one-stop-shop for photos, videos and discussion about the base and the top secret military aircraft that are built and tested there.

 

 

The site tapped into a community of curious minds who, like Mr Arnu, had been looking for a way to exchange their findings, he told The Independent.

He eventually bought a second home near the gates of the military base in the tiny settlement of Rachel, which Mr Arnu describes as a “virtual melting pot for aircraft aficionados, stargazers, researchers and UFO seekers”.

  •  

On the morning of November 3 last year, he was in bed when around 20 armed counter-terrorism agents in tactical gear raided his Rachel home, handcuffed him and led him out of his home in the freezing cold for questioning, he told The Independent.

Agents simultaneously kicked down the door of his home in Las Vegas, where his girlfriend Linda Hellow awoke to find a dozen FBI officers in the living room. She says she was ordered at gunpoint to come down the stairs from her bedroom dressed only in a t-shirt and underwear.

“We are senior citizens, were not armed, fully cooperated with the agents and yet we were treated in the most disrespectful and humiliating way possible,” he told The Independent.

 

The agents seized four of Mr Arnu’s computers, containing his life’s work on Area 51, along with treasured photos of his deceased parents, and medical and tax records. Hard drives, phones, cameras and a drone were also taken.

 

Arnu and his girlfriend Linda Hellow say they were left traumatised after federal agents raided their Nevada homes

(Courtesy of Joerg Arnu)

After the search was finished, the agents handed Mr Arnu a search warrant signed by a federal magistrate judge. The first 39 pages were missing, and it only provided vague hints of what the agents had been looking for.

 

He would later learn that a joint team from the FBI and the Air Force Office of Special Investigations (USAF OSI) had conducted the raids.

He believes his “interrogation” was led by an agent from the OSI, a counter intelligence wing whose stated goal is to investigate hostile intelligence services and terrorist groups that target the Air Force.

Eight months on, he still has no idea whether he will face charges, or if he’ll ever get back the more than $30,000 he says he’s out of pocket for as a result of seized equipment, property damage and legal fees.

Mr Arnu told The Independent he had taken care to avoid publishing any material that could harm national security interests, relying on “extremely knowledgeable” members in his network who include former workers at the base and veterans.

“We all understand that there are limits to what can be shared.”

He believes the raids were a deliberate tactic by the US Government to try to intimidate and silence the Area 51 research community.

‘Little green men’

Area 51 has been a magnet for military buffs, conspiracy theorists and alien enthusiasts since the late 1950s, when rumours of “little green men” and UFO sightings began circulating.

Lying about 120 miles northwest of Las Vegas, Area 51’s official name is the Nevada Test and Training Range at Groom Lake, which is a part of the Nellis Air Force Base.

Somewhere between mile markers 29 and 30 on the Extraterrestrial Highway lies an unmarked dirt road that leads to the base that is believed to be the preferred location for the testing and development of the US’s most advanced military technology, including drones, stealth spy planes and cutting-edge sensor systems.

Some believe the US government stores and hides extraterrestrial bodies and UFOs at the site.

 

Arnu at the gates of the secretive Nevada military base

(Courtesy of Joerg Arnu)

The site’s existence was first confirmed in 1998, when the US Air Force issued a terse response denying that it operated a base called Area 51.

“There are a variety of activities, some of which are classified, throughout what is often called the Air Force's Nellis Range Complex,” a US Air Force major wrote.

It would take another 15 years before the Government confirmed the existence of specific military programmes at the base, when the CIA responded to a Freedom of Information Act request by George Washington University National Security Archive senior fellow Jeffrey T Richelson.

The declassified CIA documents revealed for the first time information about the Cold War-era Lockheed U-2 spy plane reconnaissance programme that were built and tested at the base.

“There certainly was — as you would expect — no discussion of little green men here,” Mr Richelson told the New York Times in 2013.

The confirmation came as little surprise to Mr Arnu, who had been photographing mystery aircraft from vantage points around the base for more than a decade.

He first laid eyes on the base in 2000 on a hike with a group of like-minded enthusiasts to Tikaboo Peak, the closest public viewing spot.

Sightings of several mystery aircraft, including a suspected Russian MiG 23 Flogger, prompted spirited debate among the group, and a hint of anxiety.

“Some of us anticipated a visit from the famed Blackhawk helicopters,” he wrote in a journal entry. “We thought we heard a faint hum, but alas we waited in silence with no results.”

 

Arnu says he was buzzed by two F-117 stealth fighters while taking photos near Area 51 in 2021

(Joerg Arnu / DreamlandResort.com)

In 2005, Mr Arnu organised a camp out at the perimeter to mark the 50th anniversary of the base’s creation. Around 60 enthusiasts ate barbecue, drank cocktails and sang Happy Birthday Area 51 to the “ever-present cammo dudes” who monitored their presence.

Mr Arnu was later invited to become an associate member of the Roadrunners, an organisation of pilots who flew secret spy planes such as the U-2 and A-12 at the base in the 1960s, and has become a custodian of the group’s website.

In 2019, a spoof Facebook page calling for people to ambush the military base saw around 3.5 million express an interest in taking part.

Mr Arnu, who advises visitors on how to legally visit the perimeter, urged the intruders to stay away.

His most treasured Area 51 photo was taken in 2021 when he says he and a friend were “buzzed” at low altitude by two F-117 Stealth Fighters.

He says the planes came so close to his vantage point at Coyote Summit that he could make out a pilot staring back at him as he shot photos.

Denied and ignored

Mr Arnu has spent the past eight months seeking answers about why he was targeted, and says he and Ms Hellow remain deeply scarred by the way they were treated in November.

The couple often wake up in a panic in the middle of the night, wondering if “they” are coming back, he said.

In an unredacted section of the search and seizure warrant, the Government referred to violations of Title 18 of the United States Code for conspiracy, photographing and sketching defence installations, and publication and sale of such photographs.

Mr Arnu says that his site contains the same type of imagery shot daily by the dozens of tourists who visit the Area 51 perimeter.

“Most people seriously interested in Area 51 follow my site and the reasoning probably was that targeting me would have the greatest impact on the community,” he told The Independent.

“But I have never crossed the Area 51 boundary and as far as I know all material shared on my Dreamland Resort web site is perfectly legal.

“Google Earth has better images of Area 51 than you could ever take from public land,” he added.

Mr Arnu said he had been stonewalled at every turn in his attempts to find out what he did wrong.

 

Women dressed as aliens at a Storm Area 51 spinoff event called Alienstock in Rachel, Nevada, in 2019

(Getty)

FOIA requests to the FBI and Air Force have been denied. A request for restitution for the damage was also knocked back. A complaint to the Department of Justice’s Office of the Inspector General went nowhere.

Mr Arnu has also written to a dozen lawmakers, who have either ignored him or claimed they are powerless to intervene.

When contacted by The Independent, a spokesperson for the FBI’s Las Vegas field office declined to comment.

 

The Air Force did not respond to a request for comment.

Mr Arnu said the Area 51 research community had rallied around to support him, and he has set up a GoFundme to try to recover the losses.

 

 

@KzUFO現象調査会