在宅ライフを楽しむ(リール整備) | 5匹/時間

5匹/時間

管理釣り場の釣行記録です。

いつでも、どこでも、どんな天気でも、1時間で5匹以上のサカナと出会うことを目標にしています。
ラジコン(ミニッツや1/10ツーリングカー、バギー)やエアガンも楽しんでいます。小中学校時代の趣味と変わってない...。

新旧カルディア
 
   リールネタです。14カルディア2004と18カルディアLT2000Sを整備しました。
 
 
(1)ハンドルノブ交換
   豆ルアー用に使っている14カルディアのノブをSLP WORKSのザイオンからノーマルノブに交換しました。
 
   私の豆ルアーの釣りは巻き合わせがメインです。ナイター釣行が多く、ラインでアタリは取れないのでリールでアタリをとり巻き合わせます。
   瞬時に巻き合わせる時にザイオンノブだと滑ることが多く、ちょっとストレスでした。
 
ノーマルノブ。薄くて滑りにくく、使いやすいです。
 
   これで巻き合わせがやりやすくなりますね。
 
 
(2)ベールカムカラーの交換
   少しですが、ベールが下がっています。買った時から下がっていたような気がしますが、これが酷くなるとラインを偏って巻き取ることになるので直るか試します。
 
ちょびっと下がってます。
 
   ベールカムの付け根が削れることでベールが下がることがあります。少し古いモデル(2013年以前?)は付け根の部分にプラスチックカラーがなく、ベール下がりが起きたらローターごと交換する必要がありました。今はカラーが入っているので、ここを交換してみます。
 
 
トルクスレンチのT8とT9でカバーを外します。ベールカムの付け根にカラーが入っています。
 
左が外したカラー、右は新品。違いがわかりません(笑)
 
グリスを塗って組み直します。
 
あれ?
 
   交換後もベールの角度は変わりません(笑)。
 
   別の方法でベールを水平にする方法はあるのですが、今回はこのままにしておきます。
 
 
(3)クリアランス調整
 18カルディアLT2000Sに僅かなガタが出ています。グリスが馴染んだのでしょう。気にしなくても良いレベルですがクリアランスを調整します。
 
使用上問題ないですが、時間もあるので改善します。
 
ボディカバーを外します。このリールはローターを外さなくても中のギアやベアリングのチェックが出来ます。
 
ノーマル状態で結構な厚みのシムが入ってますね。
 
薄々シム0.01mmを入れます。ベアリングにiOSオイルをさして組み直します。
 
   気持ち、ガタは減りましたニコニコ
 
 
 
出撃準備完了!
 
 
 在宅ライフの時間を有効に使い、しっかり準備しておこうと思いますニコニコ
 
つづく。