ご訪問くださり、ありがとうございます!

 


 

毎日仕事や家事育児に忙しい方のために

大人可愛い♡
ラグジュアリー×モダンインテリアで

疲れた身体を癒やして

パワーチャージできる空間

 



のご提案ができるような

フリーインテリアコーディネーターを

目指して準備中の松本 かずさです☺

 

私についてはこちら▷

 

 

 


 

 TODAY'S
 
ラグ選びのコツ

 

本日は、自分の部屋に合う

ラグ選びに迷ったときに

お部屋に合わせた失敗しない

ラグ選びのコツをご紹介します✴︎ 


ラグを敷くメリット

家具、床の傷防止、生活音の吸収、冷え対策や
ホコリの舞い上がり対策にもなります^^

  

1.色柄の選び方


POINT


すでにお部屋にある色、柄から選ぶ

同じような柄を合わせることで

ごちゃつき感なく統一感のある空間になります。




ベーシックな色、柄を選ぶ
広い面積であるラグを
ベージュやアイボリーなどベーシックカラーに
することで家具の木色や床の色と
馴染みやすく、お部屋に既にある
色柄を引き立てることができます✴︎


アクセントカラーのラグもとっても
オシャレですが難易度が上がるため
少し個性を出したい場合は、
無地のグラデーションやツートーンカラーを
選べば無理なくオシャレを楽しめると思います♪



2.サイズの選び方
一人暮らしのお部屋に多い
6~8畳程度のワンルームの場合
⬇︎
・6畳ワンルームなら約1.5畳(120×180cm)

・8畳ワンルームなら約2畳(150×200cm)
くらいがラグサイズの目安になります。
 


ソファ前に敷く場合の
ベストサイズ

家族がテーブル周りに座って
過ごすときのことを考え余裕を持って
ゆったりめのサイズを選ぶのがポイントです。

ちょっとしたスペースには
⬇︎
100×140cm


2人掛けソファと合わせやすいのは
⬇︎
約1.5畳サイズ(130×185cm、140×200cm)


3人掛けサイズより若干大きいサイズは
ファミリー向けリビングに
⬇︎
約2畳サイズ(185×185cm、200×200cm)


・大きめのカウチソファや3人掛けソファ

⬇︎
約3畳サイズ(200×250cm)


ラグの1辺がソファの
横幅+片側10~20cm程度のサイズが
目安になります。



ダイニングに敷く場合のサイズ


ダイニングテーブルとチェアの脚すべてを

カバーできるサイズにするのが基本です。

椅子を引いたときのことを考えて、

ゆとりを持ったサイズを選択することがポイント


・2人掛けのダイニングでは

140×200cmサイズ



・4人掛けのダイニングでは

180×220cm、200×200cmが

ピッタリサイズの目安です。


大体、チェアを引いて

60cm〜75cmあると安心です☺︎



また円形ラグは、お部屋の長さや間取りを
気にせず敷きやすいのがメリットです。

リビングだけでなくベッドルームの足元や
デスクまわりなどちょっとしたスペースに
敷くだけでお部屋のアクセントになり、

空間にリズムが生まれます♪




四角型(長方形や、正方形)は

オーソドックスで他のインテリアと

調和しやすくコーディネートが苦手な方でも

スッキリとまとめやすいのがメリットです^^




いかがでしたでしょうか。

サイズの目安を参考に

お部屋に合わせたラグを敷いて

ゆっくりくつろぐ時間を作って

癒されたいですね^^

 

こちらではラグの種類について

ご紹介しています✴︎

上記とセットでラグ選びの

参考にしてみてください!


 

また是非見に来てくださると嬉しいです♪

 

 


Instagram,RoomClipでは

DIYや購入品紹介なども投稿しています。

良かったら遊びに来てください☺

 

 

 

ここまでご覧くださり

ありがとうございます♪

 

ではまた✴︎

 

 





*関連記事*

 

 
『【失敗しない家具選びのコツ】お悩み別4パターン①前編』ご訪問くださり、ありがとうございます!フリーでインテリアコーディネーターを目指して勉強中の松本 かずさです☺︎初めましての方は良ければこちらもご覧ください✴︎…リンクameblo.jp



*人気記事*