職場の近くにあるショッピングモールで、雑貨などを扱うマーケットが開かれると知り、かわいくってちょっと古い、面白いものがないかと訪ねてみました。
木彫りの鳥は、寒さに身を縮める鳩あたりか。ホーホーホッホーとの鳴き声が聞こえてきそう。裏には宮崎 八幡宮と。全長10cm。
お椀に入った男女のこけしは、高さ34mm。器には日光と。
赤貝の中で釣りをする男の子と寄り添う女の子。鴨川とあるので京都みやげでしょう。高さ8cm。
小槌の上に乗る米粒大の七福神。小槌には大きく、寿、と。また千両、万両とも。裏には伊豆シャボテンパーク、と、日付らしき、 44 12 16の数字。50年以上前のものってことですね。高さ29mm。
歯をむき出して笑う顔の4段重ねは、裏に、神の除魔 大友人形 木でこ 木仙作、と。親亀の上に子亀、孫亀、ひ孫亀、のようです。魔除けとしても効き目ありそう。高さ52mm。
胡桃(クルミ)みたいな木の実を、輪切りにしたもので作った、曼荼羅のような置物。中心の親玉を見ると、体には、土肥、の文字と温泉マークが。高さ80mm。
外国の切手も色々あり、気に入った4つを。BUGATTI 1931とある青い車のモナコ公国のものや、サンマリノ共和国のクラシックカーPEUGEOT、チェコスロバキアの客船、オーストリアのカラフルな家々など。
黄色いプラスチックのドイツ製拡大鏡。2種類のレンズを引き出して、倍率を3通りに変えられるもの。畳んだサイズは50mm×50mm。
こんな形のフライヤーを常設の店舗で見かけたことから、このマーケットの開催を知りました。私の趣味にぴったりくるお店と出会えて、うれしさのあまりつい買いすぎてしまった。また開かれたら行くつもりです。少し買い物依存症に近い気がしてきました。