今年の夏至(6/21)は伊勢にお参りに行きたくて、夫と一緒に行ってきました。✨


楽しみにしていた久しぶりの伊勢



朝から大雨〜☔😭



最寄りの駅に行くまでにビショビショになり、最悪。。ぐすん


寒かったし…あせる



こんなんで回れるんだろうかと不安に思いつつ、伊勢市駅に到着。






前回は外宮〜内宮をバスで回ったのですが、今回は他にも回りたかったのでレンタカーを借りました。


ワタシはタイムズカーの会員なので、スマホで予約してサッと乗れて、超便利でした。


伊勢市駅前にカーステーションがあったから良かった〜✨






まずは、二見興玉神社へ行きました。



6月初め、奈良の二見神社へ参拝したのですが、この時、伊勢の二見興玉神社のヴィジョンが視えたので気になってました。








二見興玉神社に到着

着いたら雨が止んでくれたので良かったです。おねがい

外宮や内宮は2年に1度ぐらいは参拝していますが、二見興玉神社に参拝するのは15年ぶり?ぐらいです。

子供達がまだ小さい時に、旅行で来て以来…





『二見浦は清き渚と呼ばれ、神代の昔より霊域であり何処よりも清浄な浜辺として尊ばれて参りました。


古くよりその一帯を禊浜ともいい伊勢参宮を間近に控えた参拝者が、浜辺で汐水を浴び、心身を清め禊祓をされた禊場でありました。


浜参宮とは、清き渚と称えられる二見浦の二見興玉神社に参宮されることであり、祓をなされ、穢れを祓い清め心身を清浄になされてから、伊勢の大宮である神宮へ参拝されるのが往古よりの慣わしであります。』


二見興玉神社ホームページより



現代は、二見興玉神社に参拝することで禊(浜参宮)なるそうです。




茅の輪をくぐってきました。

今年初の茅の輪くぐりが、禊所で有名な二見興玉神社だとは…

めっちゃ祓われそう〜✨


御祭神は、猿田彦大神と宇迦之御魂大神




輪注連縄(禊祓)が丸十でした。

島津家の家紋みたい。。ポーン

また見せられてる気が…(笑)



いよいよ有名な夫婦岩へ…


二見興玉神社と聞いてもピンと来ない方も、夫婦岩はご存知でしょう。ニコニコ




この日は『夏至祭』があったようです。


前夜からすごい雨が降っていてめっちゃ寒かったのですが、海に入られた方々、凄いですね。🥶


祭典は3時半から始まり、日の出前に海に入るそうです。


夏至の日、夫婦岩の中央から太陽が昇るそうですが、雨でみれなかったそうです。




夏至の日に、なぜ夫婦岩の中央から太陽が昇るのか。

なぜ、ちょうどそこに夫婦岩があるのか。。

全て計算されたかのように…

神秘的です。✨


神が裏で動いていることを信じていない人は、『たまたまそこに岩があっただけ…』と言うんでしょうね。😅


来年以降、参加してみたい方はこちらを参考にどうぞ↓



夫婦岩から東北に700m先の海中に、興玉神石(霊岩)が鎮まっているそうです。



10月〜1月頃に行くと、夫婦岩の間に満月が見れるそうです。


日の出も満月も見てみたいな〜☀🌕ラブ


美しい写真はこちら↓









↑岩窟がすごかったです。





境内社に『龍宮社』があったことに気付かず、見逃してしまいました。

近くまで行ってたのに〜😭

次回は必ず参拝します。


次に外宮に向かいました。


続きます。