昨日は、旧暦の桃の節句でしたね。

この日まで雛人形を飾っておこうと思い、我が家ではまだ飾っていました。



2年前は天河神社に呼ばれ、桃の節句祭に誘導されたことを思い出します。


今年はどこに呼ばれるんだろう?と思いつつ、放出(ハナテン)周辺を巡ることにしました。


JR放出駅前で自転車を借りて、まずは鶴見神社に行くつもりでいたのですが、全部貸出中。ガーン


鶴見神社は諦め、歩いていける諏訪神社に向かいました。



JR放出駅から徒歩10分ほどです。







主祭神





鹿の顔に見える御神木


長野県の諏訪大社が総本社です。



先日、『すずめの戸締まり』が放送されて話題になりましたが、神様ミッションのある方は、諏訪の神様などがでてくる『神在月のこども』もオススメです。






諏訪神社から歩き、近くにある阿遅速雄神社に向かいました。


先日、天王寺区の五條宮に呼ばれたのですが、七神合堂に阿遅鉏高日子根がお祀りされているので気になっていました。


エネルギーを繫ぐお役目で呼ばれたかな?



薩摩屋敷から移築したという逸話から、薩摩門といわれているそうです。





御祭神の写真を撮っていたら、なんと、知人が境内を歩いているのが見えました。ガーン

Y子の友人のSちゃんで、宮崎出身の方です。

Sちゃんも同じ日に阿遅速雄神社に呼ばれたようで、お互いビックリ!!


ここでバッタリ会うように、お互い神様に誘導されていた模様(笑)


いつもならすんなり借りれる自転車が借りれず、歩いて回ることになったのは、神の誘導だったと気付きました。叫び


同じ日・同じ時間に、同じ神社に参拝するなど、偶然ではありえません。


たとえ同じ時間に境内にいたとしても、お互いが端と端にいれば気付かないこともあります。


それが、抜群のタイミングでバッタリ出会うように仕組まれている。


ほんと、神仕組みに驚愕です。ガーン


興奮しながらSちゃんと話込み、こんなに引き寄せ合うのはもしかして?と思って生年月日を聞いてみると、やはりワタシと同じソウルナンバー9を持った方でした。

しかも、生年月日を足すと、36

ワタシと全く同じ、36の9!!
弥勒〜


ozworldと同じやで!〜と伝え、TOLAND VLOGを観るよう、勧めました。おねがい






Sちゃんも、諏訪神社に行くといってました。

諏訪神社を回られた際には、阿遅速雄神社にも参拝してみてくださいね。ウインク




御祭神


八劔大神


先日、城東区の八剱神社に呼ばれたので、八劔大神にも呼ばれてますね。







668年に発生した草薙剣盗難事件の際、新羅の僧・道行が草薙剣を持って船で新羅に逃げ帰る時、突然の嵐に巻き込まれ、これを神罰と恐れをなして、途中の河口に放り投げられ、その後、草薙剣は里人により拾われ、この神社に一時納められたのが創始と伝わる。そして、草薙剣は無事に熱田神宮に返還されたと伝わる。



現在も例祭日には熱田神宮より宮司か神職が参拝、熱田神宮の例祭日には、当社の宮司などが参列する慣習が続いている。Wikipediaより











楠木稲荷社



(方位神)



ちなみに、大阪天満宮は、大将軍社を創建したのが始まりだそうです。

なので、大阪天満宮に参拝された際には、境内の大将軍社にも参拝されることをオススメします。  

皆さん、スルーしてる方が多いのでね〜。ウインク




樹齢1000年の御神木

 


菖蒲神池


仁徳天皇が病を得た際、阿遅金且高日子根神が夢枕に立ち、「皇居の東にある池の菖蒲を祭れば快癒する」というお告げを受け、その通りにしたところ病が癒えたという伝承に基づく池だそうです。




この日のミッションも神業誘導を体験し、魂が震えまくりの一日でした。ラブラブラブラブ