3/1 河内長野の長野神社に参拝した後、西代神社に向かいました。



風情ある街並み…



高野街道 (京の都と聖地高野山を結ぶ道) でした。

前回はY子の車で行き、前々回は車通りを歩いたので、初めて高野街道を歩きました。
  
江戸時代にタイムスリップしたかのよう。。



造り酒屋

幕末〜明治初期の建物だそうです。
  



風情ある街並みを過ぎ、住宅街の坂道を上っていくと、西代神社があります。



長野神社から歩いて15分もかからないぐらいで着きました。



今回、急遽参拝したのは、関東の地震が続いていて気になったからです。

主祭神が国常立尊の神社は少なく、こちらにお祈りにきました。

先日参拝した四條畷の国中神社も主祭神が国常立尊で、宮司さんと西代神社の話になったので、そろそろ呼ばれてるかな…と感じたのです。




 
主祭神

国常立尊



稲荷社


大神宮と西代戎宮の写真を撮り忘れました。あせる



熊野速玉大社から贈られた梛の木






平和慰霊塔前でもお祈りしました。🙏



今回、初めて気付いたのですが、黒龍大神がお祀りされていました。



3回目の参拝にして気付くという…

やはり、1度や2度の参拝では気付かないことも多いですね。あせる

今回はお呼びいただき、有り難うございます。🙏



大難が小難に小難が無難に済みますようにと、守護をお願いしてきました。


千葉や茨城での地震が続いています。


くれぐれもご注意くださいね。