上の記事の続きです。


日本武尊が好きだというAkaneさんに堺の大鳥大社をオススメしましたら、早速行かれたそうで記事があがってきました。



記事があがってきたのは、8月8日のライオンズゲート全開日早朝。



いつもは気にならないのに、なぜか今日はAkaneさんの投稿時間に目がいき、5:55:55だったのが気になりました。↓






Akaneさんの記事です。↓





5:55:55


 Go! Go! Go! Go! Go!




まるで、『ミッションだ!急いで行け!』と言われてるような数霊でした。👁️凝視



Akaneさんの他の記事を見てみると、毎日5:55:55にアップされてたんですね。目



なんで今日に限って気になったんだろう…


やっぱりいつもの特急ミッションだったのかな?🤔


ライオンズゲート全開ですしね。。








さて、国常立尊からお呼びがかかってると確信し、急遽参拝することに。



大鳥大社は、JR阪和線 駅で下車し、徒歩10分ほどです。






行ってから気付いたのですが、そういえば大鳥大社は官幣大社でした。びっくり


官幣大社 に呼ばれ続けてるワタシ。



駅前から大鳥大社に続く道は、『熊野街道』だそうです。


昔の方達は、大鳥大社に参拝した後、熊野街道を歩いて熊野に向かったんですね〜。





ちなみに熊野三山とは、熊野本宮大社・熊野速玉大社・熊野那智大社です。





そして熊野三山の奥の宮が、連日記事にしている最重要聖地、玉置神社 です。













大鳥大社は3月にも呼ばれたのですが、年に数回呼ばれます。






和泉国一宮です。



今、記事を書きながら気付いたのですが、先日、愛知県一宮市に住む親戚が突然実家にきて、母が驚いてました。


何度も一宮のメッセージがきてたのですが、神社の一宮を意識させる為だったんですね〜!!叫び叫び


シナリオがえぐっ。。チーン




細かいハナシですが、こういったサインをキャッチしていくことで、呼ばれてる神社がわかってきます。











御祭神は日本武尊と大鳥連祖神


大鳥連の祖は天児屋根命で、母方ルーツとご縁のある神様です。


なので度々呼ばれるのかも…ぐすん










八角形の柱の鳥居は珍しいそうです。







御祭神

日本武尊







枚数限定の御朱印がありました。ラブラブラブラブ











日本武尊さまにご挨拶




続いて美波比神社へ…