びっくりなライヴの感想 | Clover Trick ~父の闘病生活の中で気付いた気持ち~

Clover Trick ~父の闘病生活の中で気付いた気持ち~

父の闘病、死を通して、自分の心の弱さやズルさと向き合わざるをえなくなった私の本音を書き綴ります。闘病生活や、そばで支える家族の気持ちにフォーカスしたブログです。今は悲しい気持ちを入れたくないなあという方はそっと閉じて下さいね。

昨日は、大好きなゴールデンボンバーのライヴへ行ってまいりましたーーーー!!ラブラブラブラブラブラブラブ

去年は参戦できなかったので、2年ぶりお願い

今回も、家族でめちゃくちゃ盛り上がってきましたよービックリマーク

とっても楽しくて、感動して、笑って、叫んで、1秒も無駄にしたくないっていうか、並々ならぬ気持ちで臨んだライヴでした!

 

 

 

元々は、なんてふざけたバンドなんだと、どちらかと言うと嫌いな方だったのですが。

そのうち、身体をはったパフォーマンスや、楽しそうな4人の姿が微笑ましくて、だんだんと好きになっていき。

これまでの曲を聴いていくうちに、鬼龍院翔の創る世界観にどっぷりとハマリ。

初めて好きになったバンド?歌手?芸能人?です!

 

でも、子どももいるし、そうそうライヴに行くことも出来ない・・・。

使えるお金も限られてるしね。

テレビに出てる彼らを見て、ひっそりと応援することくらいしか・・・。

 

 

 

 

そんな私を見て、さっくんが黙っているはずがなくビックリマーク

 

「sakuraがそこまで好きになったんだから、ライヴ行ってきたら?」

 

なんて理解のある旦那様お願いキラキラ

当時、仕事もしていないし、まだ娘も小さい、専業主婦ですよ?

実際には、やっぱり行きたくても行けないわけです。

だけど、そう言ってくれたことが本当に嬉しかった照れ

 

それからは、クリスマスプレゼントにライヴDVDをプレゼントしてくれたり、新曲が出る度、一緒に聴いてくれたさっくん音譜

さっくんも、鬼龍院翔の曲は嫌いじゃなくて、バカなことを全力でやるスタイルも好きだから、一緒に応援してくれるようになってドキドキ

娘も、特にすすめたつもりはないけれど、自然にゴールデンボンバーファンになっていきました(当然かあせる

 

そして、一昨年の全国ツアーに、家族で初めて参戦することが出来たんです!

だから、ボンバーのライヴは、我が家にとって本当に特別なものイエローハーツ

嬉しかった~~~~。。。

 

 

 

 

ライヴ後、帰りの車内で、たくさんライヴの話をしたんだけど、さっくんが、「楽しそうな3人を見てるだけで、とっても楽しかったよブルーハートと言ってくれました。

 

「ライヴじゃなくて、3人をビデオに撮りたかった!」

 

「あそこの場面でsakuraが振りを間違えて、あわあわしてるとこが面白かった!」

 

「sakura、前に来てるの、全然気づいてなくて笑った!」

 

 

 

・・・・・・・・

 

 

 

さっくんの感想、私と娘のことばっかり・・・!!びっくり

 

全部が全部じゃあもちろんないですが・・・。

ライヴ中も、私と娘のことを見てくれてたんだなあ~って思うと、なんだか嬉しくて恥ずかしかったです照れ

 

でも、私もその気持ち、分かるなあ。

ここ!!って時は、さっくんの顔見るもんね。

もちろん、娘の反応も、何度も見ました!

楽しいことやびっくりしたこと、共有したいっていう気持ちがあるからねニコニコ

 

純粋にライヴは楽しかったし嬉しかったんだけど、さっくんの愛情もぐっと感じることが出来た、最高に幸せなライヴでしたラブラブ

来年もまた行けたらいいな~音譜

いや、行くぞ!!ウインク