王と罪人のサビアンが出る確率 | 運命ハック

運命ハック

オリジナル占術を幾つか編み出しましたので、それを用いて不定期に占っていきます。

数量星占とは私がアラビックパーツをヒントに編み出した独自の占星術だ。

このブログで言及してるが今のところ私しか使っていない。

というか、他の度数星占も図形星占も私が編み出し、私しか使っていない。
ナウシカアもフーリッシュ・バルムンクも最近その真価に気づいたわけだが、それらも勿論私と少数の読者しか知らない。

これは逆に言えば私が間違えたとき誰も指摘してくれないことを意味する。
それゆえ私は自身の独自性を誇りながらもおごってはならず、自らの至らなさ、愚かさを肝に銘じる必要がある。
______________

さて、数量星占だが私の理解に間違いがあった。

私は王と罪人のサビアン6種を特別視し、それがレアだと思い込んでいたが違っていた。
むしろそれらは約85%の人間が少なくとも一つは持っていた。
持っていない方がレアだった。

その計算は以下の通り。


サビアン360度はサビアン鏡像法により6サビアン1セットで60種にまとめられる。

王と罪人のサビアンは王3種(支配、頂点、権力)、罪人3種(破壊、逮捕、敗北)の計6種。

つまり6/60→1/10。

数量星占で大きな影響力を持つのは太陽、木星、土星の関係性だが、それぞれの掛け合わせで太陽木星、太陽土星、木星土星の部屋ができる。
それが+と-で倍増し、計6部屋。

そこに1/10で当たるボールを投げ込むが、数量の足し引きは±2度まで有効なので3倍になり、計18回投げられるのと同義。

その確率は以下のサイトで出せた。
https://keisan.casio.jp/exec/system/1161228843


0個=15%
1個=30%
2個=28%
3個=16.8%
4個=7%
5個=2%
6個=0.5%

つまり、1個以上は85%でほとんどの人間が持っており、全然レアじゃない。
58%が1,2個持っており、レアと言うなら3個以上が適当だろう。
______________

数量星占は主に太陽、木星、土星の組み合わせでできる部屋を読むが(他の天体や感受点で読んでも良いがここでは省く)、その意味は、

太陽木星=自分の内面世界。
太陽土星=自分の外面世界。身近な現実。
木星土星=社会的世界。身近を越えた広範囲の現実。

これらは空間軸だが、時間軸でも3分割される。

±0=若年。0歳~20/25。早熟。
±1=中年。20/25~40/50。
±2=晩年。40/50~60/75。晩成。

また±は陰陽だが、上下というより左右くらいの対等な力関係にあり、人生シナリオのA案とB案だ。
これらは両輪としてほぼ同時に動作している。


一つのサビアングループは6つのメッセージを内包してるが、そのどれが発現するかは選択制になっている。

吉のメッセージなら人生が好転し、凶なら暗転する。
どれを選ぶかは本人の精神的成熟度次第だろう。
______________

まとめるとこうだ。

____||若年||中年||晩年
内面世界||A,B ||A,B ||A,B
外面近場||A,B ||A,B ||A,B
外面広域||A,B ||A,B ||A,B

ここに1/10で王罪サビアンが出るボールを投げ込む。
18回も投げれば85%は1個くらい出るという寸法。


この中でより影響力が強いのが空間的には木星土星であり、時間的には中年か晩年。
だから太陽木星の若年に罪人サビアンが出てもまだ増しかもしれない。

サビアングループ60種は王罪6種だけでなく、他にも興味深いメッセージは多々ある。
ゴールドラッシュは王/吉に近く、山火事は罪人/凶に近い。

王罪を活かす、またはそれらに潰されず他を活用できれば大きな災いなく人生を過ごせるのだろう。