遅咲きの成功者(パラスの恩寵)(追記) | 運命ハック

運命ハック

オリジナル占術を幾つか編み出しましたので、それを用いて不定期に占っていきます。


ここに挙げられた人たちを調べたが、太陽パラスともに関係ない成功者も多い。
該当者は10/25で半分以下だった。
他はMCか何かがヒットしたのだろうか?
もしかしたら春分点であるアンチバーテックスなんかも効いてるのかもしれない。

N=ネイタル、出生図。

T=トランジット、運行図。


・太陽×トラサタ
フジコ・ヘミング→N太陽T冥王星合でNHKでドキュメンタリーが放送されブレイク。
カーネル・サンダース→N太陽T海王星合でブレイク。

ヴェラ・ウォン→N太陽T天王星&海王星オポジションでブランド設立。
ジャック・ウェイル→N太陽T海王星オポジションでロックマウント・ランチ・ウェア設立。

・パラス×トラサタ
ハリー・バーンスタイン→NパラスT天王星合でブレイク。
ヘンリー・フォード→NパラスT天王星合でフォード設立。
ジュリア・チャイルド(広告・メディア業界)→NパラスT天王星合で有名シェフに転身しブレイク。
ベティ・ホワイト(コメディ女優)→NパラスT天王星合でブレイク。

・両方
ロドニー・ダンガーフィールド(コメディアン)→N太陽T海王星合、NパラスT天王星合でブレイク。


今回の結果は太陽の合&オポジションとパラス合が同等の比率で成功者を生み出していることを示している。
10/25なので成功の星の配置は他にもあるのだろうが、やはりパラスは仕事運を示していると思って良いだろう。

パラスの象意に女性解放や性エネルギーを持ち出す手法は疑わしいと個人的に思う。


ちなみに斎藤元彦兵庫県知事も現在N太陽T天王星合だ。
パワハラ騒動と再選はその渦中の出来事だった。


もう少し調べると、
https://ranking.goo.ne.jp/column/7948/ranking/53883/


・パラス×トラサタ
ムロツヨシ→NパラスT天王星合で「勇者ヨシヒコ」出演しブレイク。
吉田羊→NパラスT冥王星で「HERO」の大ブレイク。
高橋一生→NパラスT天王星合で「民王」でブレイク。
松本まりか→NパラスT海王星合で「ホリデイラブ」でブレイク。
滝藤賢一→NパラスT海王星オポジションで「クライマーズ・ハイ」でブレイク。
松重豊→NパラスT冥王星オポジションで「孤独のグルメ」でブレイク。

・太陽×トラサタ
江口のりこ→N太陽T天王星合で「半沢直樹」でブレイク。
田中圭→N太陽T冥王星オポジションで「おっさんずラブ」でブレイク。
小日向文世→N太陽T海王星合で「HERO」でブレイク。
斎藤工→N太陽T海王星合で「昼顔~平日午後3時の恋人たち~」でブレイク。

・混合
遠藤憲一→N太陽T冥王星オポジション、NパラスT天王星合で「湯けむりスナイパー」で主演を務め、ブレイク。
西島秀俊→N太陽パラス合にT天王星合で「ストロベリーナイト」でブレイク。
吉瀬美智子→N太陽パラス合にT海王星合でブレイク。

遅咲き俳優のブレイクはパラス×トラサタの方がやや優勢か。
敗北どころか躍進している人が思ってたより多く驚いた。
真面目に仕事に取り組めばいつか報われる日も来るということか。


もう少し調べると、
https://plaza.rakuten.co.jp/wakatukihikaru/diary/201302150000/?scid=wi_blg_amp_diary_next


・パラス×トラサタ
沼田まほかる(太陽不明)→NパラスT天王星で第14回大藪春彦賞を受賞し、本屋大賞にもノミネートされブレイク。
加藤廣→NパラスT冥王星オポジションで作家デビュー。『信長の棺』がベストセラーになる。

・太陽×トラサタ
黒田夏子→N太陽T天王星で作家デビュー、翌年芥川賞受賞。

三人調べて三人ともパラスか太陽がトラサタと合かオポジション。
太陽よりパラスの方が打率が高い。

(合とオポジションは点と線であり、形でない。
だから図形星占でなく度数星占であり、星の力が一点(または一線)に集中する強さがある。)


やはりパラスは仕事運を司っている。


その仕事ぶりにより不心得者には天罰を下し敗北させ、真面目な人には逆転勝利の恩寵を与える。

パラスを敗北の星と恐れるのは仕事に対し不誠実だったり、天職を選べてない人生の迷い人なのだろう。


自分の心に正直に職業を選び、真面目に働く。
その性質は献身と専心でありベスタの象意だが、ベスタを実践するとパラスが花開くということか。


更にもう少し調べると、
https://withnews.jp/article/f0201015002qq000000000000000W0e410501qq000021940A


・パラス×トラサタ
錦鯉(個人でなくコンビ結成日で)→NパラスT海王星合の2021年にブレイク。その年のM1で優勝。
マキタスポーツ→NパラスT海王星合の2012年にブレイク。
永野→NパラスT冥王星合で2021年から仕事が再度増え始め、今年再ブレイク(オーブ6度)。
ハリウッドザコシショウ→NパラスT冥王星合でR-1ぐらんぷり2016優勝。

・太陽×トラサタ
綾小路きみまろ→N太陽T冥王星合の2002年にブレイク。

サンドイッチマン(個人でなくコンビ結成日)→N太陽T冥王星オポジションでM1優勝。

伊達みきお→N太陽T冥王星オポジションでM1優勝。コンビ結成日と同じ太陽星座。
永野→N太陽T海王星オポジションで2015年にブレイク。

チャンス大城→N太陽T冥王星合の今年から初の地上波レギュラー獲得。

ラブレターズ・溜口→N太陽T冥王星合、NパラスT海王星合オーブ10度でキングオブコント2024優勝。



実業家を含めた海外の遅咲き有名人だと打率が低かったが、日本の芸能人(俳優、作家、芸人)で調べたら途端にパラス(と太陽)のブレイク率が上がった。
パラスは職人の星だが芸事になると更にパワーアップするのかもしれない。

今回の調査から基本的に仕事でのブレイクは太陽とパラスがスイッチになってると見て良いだろう。

今何かを頑張り、成功を夢見てる人はこれで大体の報われ時が分かる。



●追記
ちなみに現在テレビでレギュラー多数の有吉弘行さんはパラスが天罰として作用した。

有吉弘行→N太陽T冥王星オポジションで電波少年ヒッチハイクの旅でブレイク。

NパラスT天王星合の1999年には転落。
NパラスT海王星合で猿岩石解散。

このコンビ解散がピン芸人として成功する切っ掛けになっており、パラスの軌道修正が効いている。

アメトーーク「おしゃクソ事変」→NパラスT海王星オーブ7度で合。
このオーブ7度はギリギリだ。
トラサタは最大8度くらい適用範囲に含めるが、有吉さんの再ブレイクをパラスのお陰とするなら7度でも有効なのだろう。


またヒロミさんも2014年のテレビ復帰の時はN太陽T海王星が8度を越えており、やはりオーブの有効範囲は最大でそれくらいなのだろう。

今現在また番組MCが増えてるが、NパラスT冥王星合だ。
パラスは山羊座27度なので2020年前後にはもう入っており、再ブレイクに一役買っている。


1995年辺りの最初のブレイク時はNパラスT天王星&海王星が合。

芸能界を一時引退する少し前、2002年にはN太陽T天王星合。

引退した2004年はオーブ8~10度。


トラサタはこのオーブギリギリの瀬戸際も強い力を発揮するとの見方もある。



このトラサタの置き土産(オーブ8度の炸裂)は現在再ブレイク中のキンタロー。さんにも当てはまる。

Nパラス乙女座19度に対しT海王星が魚座27度でオポジション、オーブ8度。


再ブレイクがMCや他の天体の作用でないならば、このオーブギリギリの8度は意味があるのかもしれない。


……と思ったら、

https://news.yahoo.co.jp/articles/4d722f1e578a910ecfdd84f26ff512257c5a8bc3

>しかし、翌年22年にとある番組がきっかけで再ブレイクを果たしたとし、

>その番組は4月に放送された「水曜日のダウンタウン」だと説明。


とあり、この時の海王星は魚座24度でパラスとはオーブ5度。

普通にNパラスとオポジションだった。


やはりパラスの仕事運アップ効果は、地道に頑張ってる人には凄まじい恩寵を与える。