前週末の米国株の大幅下落を受け、日経平均株価も800円近く下落した。
その前に17日から24日にかけて900円くらい落ちてる。
直近で大きめの地震があったのは8月11日。
この間隔を11日から17日で出すと6日。
こちらの記事では5日を連動の大まかな日数にしてるが、6日もギリギリ当てはまるか?
他の下落日の下げ幅は2000円くらい行くので、今回は1000円未満が連続して二回。
明日以降も含め合計すれば2000円の下げ幅に届くかどうかといったところ。
今日の地震噴火アスペクトは、
木星 牡羊座 7.20
土星 水瓶座 20.87
角度は46.33度。
45度のセミスクエアと誤差1.33。
今年は45度が長く続くので、繰り返しになるがドンピシャの予想は難しい。
株価は上がれば下がるので長期的に見ていつかは下がる。
なので地震噴火アスペクトで当てたという手応えは全然ない。
当たり前のことが当たり前に起こっただけのこと。
ただ地震と株価の連動性を頭に入れておけば、この地震発生の6日後から始まった株価の下落に対して多少は心の準備ができただろう。
それだけの恩恵だ。