高尾山に行った翌日の日曜日。

懲りずにまた山に行きましたよ~。

(フラっと気ままに山に行ける身分に感謝です・・・!)

 

5:27の新宿発小田急線に乗って、6:39に渋沢着。

ここで、バスの争奪戦に負けないように速足で

バス停に向かいます!

(次回の為のメモ:6両目で降りるといいらしい)

ぎりっぎりで、何とか始発のバスに乗れましたバス

 

今回うっかり、乗るときにICカードに

タッチしてしまったのですが

丹沢・大山フリーパスを買っているので、

タッチしなくていいんですよ・・・

下りる時に運転手さんに

「すみません!タッチしてしまいました」と

申告したら

「あっ何もしなくてもしばらくすると自動的に

タッチした履歴は消えるので大丈夫ですよ~」

とのことでした。よかった!

今HPみたら、Emotというサイトで

デジタルフリーパスが買えるらしいので、

今度は前日に買っておこう。

EMotオンラインチケットのご紹介 (emot-tickets.jp)

 

大倉バス停で降りて、

昼下がりのジョニー(ヒルよけです)を

スプレーして

しゅっぱつ!7:13でした。

 

カラスウリのまっかな実がきれいな道を歩いて

登山口に向かいます。

 

 

この道はたくさんの人が歩いてるので

熊鈴は不要。安心ですね。

ホトトギスの花も満開ですデレデレ

 

 

ぐんぐんと歩いていきます。最初はあまり

勾配がきつくないので、ここで飛ばしておかないと!

と、どんどん歩いていると

前を歩いていたオジサマが

「どうみてもあなたの方が早いからお先にどうぞ!」と

言われました。が、絶対そんなことはない・・・

「山頂まで2時間半ペースでしょ?」と言われて

「いやいや!勾配きつくなるとペース遅くて

いつも3時間~3時間半です!」と言って

先に行っていただきました。

 

7:54、見晴茶屋に到着~。

 

 

ここから見る朝焼けはきれいなんだろうなぁデレデレ

一回泊まってみたいなぁと思いつつも、

多分泊まることはないんだろうなぁ・・・

 

 

時々このような平坦なお散歩道の

ご褒美があります。

 

 

ひょっこりと、ミミガタテンナンショウの実が。

 

 

きれいな紫合格トリカブトかな。

 

 

そして、リンドウはたくさん咲いてました!

朝はつぼみでしたが、だんだん陽が差すにつれて

開いてくるようです。

 

 

紅葉しかけた樹と秋の空ちゅー

 

 

何階来ても、ほんとここって階段地獄だなぁ・・・

 

 

でも、花たちの応援があるので登れる!

(冬はつらい滝汗

 

 

前を歩いてた人たち、この花を見て

コスモスだな!と言ってました・・・

多分違うと思うよ・・・

 

 

センブリです!前日の高尾山で会えなかったので

(一丁平では、まだ咲いてなかったらしいです)

とてもうれしいちゅー

小さいかわいい花です。

 

 

花立のあたりまで来て振り返ると、

相模湾が一望できます。

この景色が好きデレデレ

 

 

ここまでくると、ひと段落なんですよね。ほっウインク

花立山荘には9:30到着。

 

 

アザミにとまって吸密中の虫さんコスモス

 

 

山並みを一望出来てよい気分アップ

ちょっと上の方はガスってきました。

塔の岳あるあるですね。

 

 

この実はなんだろう?

 

 

ちょっとスマホの設定をいじるとなんだか

紅葉真っ盛りの山のようです!

(実際にはもう少し緑っぽかった)

 

 

大きなアザミ!

 

 

いいねぇ~いつもここの写真撮っちゃう。

 

 

もうすぐ山頂という頃、

「お会いしましたね」と声をかけられ・・・

最初のころにお話ししたオジサマがもう下ってきたのです。

やっぱり早い!

ガスガスだから、もう帰る、だそうです笑

 

つきましたよ~塔の岳。10:06到着です音譜

 

 

先日高尾の極楽の湯で購入した、ガーコちゃん。

私の代わりに山頂でパチリカメラ

 

 

ヤマハハコかな?群生してました!

風に吹かれそよそよ~。

そう、塔の岳の山頂っていつも風が強いんだよね。

お昼食べるととても体が冷えちゃう。

 

 

ガスが時々晴れると、素敵な景色が見えます。

 

 

やっぱり寒くなってきた!

というわけで、尊仏山荘で甘酒を購入し

持ってきたミカンオレンジと共にいただきます。

あったまるね~デレデレ

中では常連さんたちが話し込んでました。


せっかく時間もまだ早いので

丹沢山まで足を延ばすことにしました。

山荘のお兄さんに天気予報が変わっていないことを

確認したので、レッツゴ~アップ

(一応、山行予定には、11時までに

塔の岳についてたら丹沢に行っても大丈夫そうなことを

確認済なので、計画してはいたんです)

 

 

丹沢方面はぐっと人も減り、

静かな山となりました。

まずは、トントンと階段を下りていきます。

・・・帰りは登るんだよね、ということは

置いといて、気持ちよい道ですラブラブ

 

 

見事に赤く色づいている!

 

 

笹がそよそよする道を歩いていきます。

 

 

下の方に見えてるのは宮ケ瀬湖でしょうか?

ススキも見頃ですラブラブ

 

 

塔の岳のあたりより

だいぶ紅葉が進んでる~。

 

 

モフモフちゅー

 

 

これは、バイケイソウだったのかな。

夏に来たらこの辺に群落があるようですね。

(でも夏は暑いし、ヒルがいるからなぁ・・・)

 

 

のんびり散策しているうちに、丹沢山につきました!

2回目です。11時半に到着したので、塔の岳から

アップダウンがあるものの1時間くらいでした。

 

 

さてさて、ではご飯にしましょう!

今回は、初めてエスビットを試してみます。

固形燃料で安定して燃えると聞いているので

やってみようと思います!

 

 

ところが!風が思いのほかあって

ライターでなかなか火が付かず一苦労。

もっと長い柄のライターがいるね・・・

(やけどしそう)

結局うまくつけられず、もう1つ持ってきた

いわゆる普通の固形燃料の上に載せて

なんとか火をつけて、加熱開始。

 

 

一応燃えてます!

ただ、火力はやはり弱く、時間がかかりますね~。

夏ならともかく、冬になると、

やはりバーナーの方がいいみたい。

 

 

 丹沢山の山頂でものんびりご飯を

楽しんでいる人がいましたが、

塔の岳みたいには混んでないので、

ほど良くていい感じ。


 

 カレーライスあったまりました!

あっため程度ならなんとかできそうです。

が、ちょっと時間はかかるなー。


 

みやま山荘。1年半前にお世話になりました音譜

 

 

ちょっと雲がかかってるけど

まぁまぁ晴れてました晴れ

ゆっくりして、12時15分に出発しました。

 

 

 前日にもお会いしました!

シラヤマギクアップ

 

 

静かな山の、笹と紅葉に癒されるドキドキ


 

いいねー音譜きてよかった!


 

帰りも笹の中を抜けて歩いていきます。


 

リンドウもたくさん咲いてました。

 

 

同じような動画を何度もすみません…

ついついたくさん撮ってしまうなーデレデレ

 

 

見てください!この

素晴らしい山並み!!

 

 

ちょっとフィルターかけすぎたかな?


 

 

のんびり歩いて、また塔の岳に戻ってきました。

帰りもアップダウンあるので、

同じくらいかかって13時8分到着でした。

 

 

塔の岳の山頂に、さきほどは気づかなかったけど

これまた大きなアザミが咲いてました。


 

紫と白が混じってるーこれは野路菊かな?

 

 

海を見ながらの山歩きは気持ち良いねーデレデレ


 

 花立山荘に到着ー。

氷、食べる人もまだいるのかな?


 

延々と続く下り。

よく登ったなーと毎回自分を褒めたくなるデレデレ

 

 

ふと横を見ると、草紅葉してましたもみじ

 

 

こちらの堀山の家では飲み物なども売ってます。

(トイレはなし)

宿泊もお安くできるみたいです!


 

綺麗な紫、トリカブト?が咲いてました。

 

 

そろそろ景色の見納めかな。


 

 ツリフネソウ、麓側に綺麗に咲いてました。


 

そしてこちらはアキノタムラソウ。

可愛いなーちゅー

 

 

下山口に秦野の水が汲める場所がありました。

 

 

家に帰ってこの水でコーヒー淹れたら

確かにおいしいと感じました!

 

 

大倉バス停には15時24分着でした。

距離が長かったけど、自分のペースで

登りのキツイところはゆっくりと

登れたおかげで、息が上がらずに

登り切ることができ、丹沢まで日帰りで

行くことができましたデレデレ


次は平日に休暇をとって山登り。

しばらく山が続きますウインク