久しぶりに海方面に行ってきました![]()
学生時代からの友人2人と、葉山女子旅きっぷで
のんびりプチ旅です。
武蔵小杉で待ち合わせて、
京急線で逗子・葉山駅へ。
実はこの駅初めて知りました…
いつもJRだったからなー![]()
バスに乗って、しおさい公園へ。
中の博物館がそこはかとなく
レトロな雰囲気で楽しめましたよー
謎の、スベスベマンジュウガニ
ホルマリン漬けだと食べたい感じが
全くしない!
相模湾にも深海の方にはタカアシガニとか
いるらしいです。
綺麗なお庭には鯉がたくさん。
海の方の植物は、あまり馴染みがないな。
これは、アメリカフヨウ?それともハマボウ?
お昼は、美術館併設のレストランへ。
ところが、美術館おやすみだとー![]()
友達が電話で確認したら、
レストランはやってるとのことで…
予定通りこちらでランチできました![]()
ランチは女子旅きっぷ指定のメニューが
2つ。私は丼物。カラフルな野菜で
素敵なランチでした![]()
ちょっと天気が悪くて、自転車では移動
できなかったので、バスで森戸神社へ![]()
巫女アルバイトが3人とも気になる…
可愛いおみくじを友達がひいてましたよ![]()
自分で釣り上げるんだって。
吉、よかったねー♫
こちらは縁結びや安産祈願などの
神社とのことでした!
マンホールも海らしいデザイン![]()
お次は、葉山マリーナで
これまた女子旅きっぷについている
ごほうびチケットを使って
マーロウのプリンを![]()
初めてです!
大きかったけど、おいしすぎて
無言で完食![]()
器は持ち帰ってリユースできるそうです。
何に使おうかなー
さて、この日来てみたかったのは…
逗子マリーナ。
昔父がここの会員になっており、
ちょいちょい友達と泊まりに来てたので
懐かしいねー、今どうなってるのかなーと
訪ねてみました。
おおー、変わってない!
ヤシの実が落ちてました!
ここは確かボウリング場だったなー![]()
大学の時に部活の仲間で来て、
この辺で写真撮ったよね、と
記念撮影。右の建物はレストランが
ショップになったりと、
少し変わってはいましたが、
基本的な建物、街並みはほぼ変わっておらず
ビックリでした。
さて最後は、やっぱり海でしょ![]()
ということで、材木座海岸へ。
もう泳いでる人もいました![]()
この日は小雨の天気でしたが、
まぁまぁ暑かったからねー
一瞬晴れました
海もいいもんだなー![]()
休日を満喫![]()
懐かしい風景を見れたし、友達に感謝です!
次は秋くらいかなー、また行こうね![]()














