いつも個人で山歩きしてますが、

たまにはガイドさん付きツアーも

参加してみようと思い、

奥多摩都民の森イベントに申し込み

してみました。

無事当選して、先週末2/19に、

山友Hさんと参加してきましたちゅー

 

9時25分に奥多摩駅集合だったので、

すごく楽ちん。

7時44分発のホリデー快速奥多摩行きに

乗って、色々話しながら

のんびり向かいます。

途中の日向和田駅で臨時停車するので

何かな?と思ったら、吉野梅郷の

梅祭りがあるようです。

 

雨予報でしたが、電車の中でHさんが

レインウェア忘れたかもーってニヤニヤ

でも、きてる1番上が防水っぽいから、

まぁ大丈夫でしょうウインク

 

奥多摩駅に着くと、マイクロバスが

待っていてくれて

栃寄森の家 というところまで

送迎してくれましたバス

参加者は8名、全員女性ですデレデレ

 

 

立派な施設です。宿泊設備もあるようです。

今度泊まってみたいな~。

 

 

こちらで最初に今日歩くコースなどの

ガイダンスがありました。

 

 

さて、このあとはまたマイクロバスで

トチノキ広場まで送ってもらい、

その後に準備体操などをして、登山開始です。

10:20スタート。

 

 

結構雪が残ってますね。

この時期は花は咲いてないのですが、

鹿の角とぎの跡のある樹、動物のフンなど

痕跡を見つける都度、ガイドさんが

解説をしてくれます。

 

 

雪と霜が混ざってじゃりじゃり。

 

 

ワサビ田の広場に出てきました。

トロッコ、前にパンダ君と来た時も見たな~。

 

 

そしてこちらが活動の広場。

立派な小屋があります。ここで

軽アイゼンを装着しました。

チェーンスパイクは私だけでしたウインク

 

 

こちらの緑は、なんと草ではなく、

オオカサゴケというコケなんだそう。

 

 

そしてこちらは、クマ棚と呼ばれるものだそう。

クマは栗やドングリの木を見つけると、

爪で幹をひっかけながら

よじのぼり、実のついた枝を折って、

体の下に敷いて

たぶんマットのようにして、

ゆっくり食べるらしいです。

ということは、このクマ棚があるところには

クマが来たということなんですねくま

 

 

幹には、クマの爪痕らしきものも

残っていました滝汗

 

 

会いたくないものだな~

テンやタヌキのふんも落ちていて、

たくさんの動物がいることが伺えました。

色々話を聞きながら歩いていると、湧水の広場というところへ出てきました。

 

 

チェーンスパイクを付けていると、

快適に歩けますね。

軽アイゼンとは少し歩く音が違います。

軽アイゼンの方が、より、氷にしっかり

食い込むような

刃の音がシャッシャッとします。

アイスバーンのように氷になってしまって

いるようなところでは

チェーンスパイクでは歯が立たず、また、

雪がふかふかに積もっていると

チェーンスパイクは

自然に取れてしまうこともあるそうです。

そういうときは軽アイゼンに軍配が

上がるんだそう。

しかし、着脱の利便さはチェーンスパイク。

うーん、軽アイゼンを買うべきか、悩みます。

 

 

枯葉になってしまいましたが、こちらは

トウカエデという楓だそうです。

黄色く黄葉するそうなので、

また秋に来てみたいなもみじ

 

 

こちらはツルウメモドキ。

赤い実がつくんだそうですが、

すでに落ちてしまったようです。

 

だいぶひらけてきました。

山頂も近いのかな。

向かい側に大岳山が見えています。

檜原村の方では「おおだけやま」と

呼ぶそうです。

(地図上では「おおたけやま」)

三頭山、大岳山、御前山を奥多摩三山といい

日帰り縦走も出来るとか。

 

 

山頂手前の避難小屋につきました。

ここでお昼を取ります。

 

 

ランチタイムが短そうだったので、

簡単なお昼ご飯を用意してきました。

おやつもいただき、のんびりデレデレ

 

 

 さて、ランチの後は山頂に向かいまーす音譜

大ダワ湯久保…後で、前にもみたなーと

思い出しましたウインク

 

 

大きな霜柱ポーン

 

 

山頂から晴れていれば、雲取山まで

見えるそうですが、この日は鷹ノ巣山まで。

でも雨にはほぼ降られずに来れてよかったデレデレ

 

 

静かな山歩き。この日は青梅マラソンがあり

また天気も今ひとつだったからか、

ほとんど人に会いませんでした。

この樹形がはっきりわかる冬ならではの景色、

好きですちゅー

 

 

雪もまだまだあります。

 

 

立派な山頂標識。

ヘリコプターで運んだんでしょうか?

それとも奴隷のように何人もの人が

担いできたのか…ニヒヒ(そんなはずないかー)

 

 

すこし晴れてきて、遠くの街まで

見えてきましたデレデレ

 

 

さて、山頂で写真撮ったら下山開始です音譜

雪の中に、草が顔を出してました。

タチツボスミレの葉っぱだそうですラブラブ

頑張ってるー!

 

 

 ちなみにこの日は予報通り7℃前後と

この季節にしては暖かかったです。

(温度計が欲しくてつい買ってしまったウインク
中厚手の長Tシャツと、レインウェア
だけでも、登っていて少し汗をかくほどでしたあせる

 

 

色々ガイドさんに話を聞きながら

あっという間に下界に降りてきました。

一休みしてるとガイドさんが

「虹ですよー虹」と!

山の麓の方に虹がかかってましたアップ

空にかかってない虹、初めてみたなー。

 

 

軽アイゼンは最後の方まで付けてました。

 

 

もう一度オオカサゴケに会えましたラブラブ

 

 

 だいぶ日がさしてきて

木の上の方がキラキラしてましたラブラブ

 

 

こちらでアイゼンを外して、

整理体操です。体ほぐれるなーアップ

 

 

このカツラの木、秋になると

あまじょっぱいお醤油を焦がしたような

香ばしい香りがするんだとか!

葉っぱもハート型で黄色く

可愛らしい黄葉だそうで、

これはぜひ秋に見にこなくてはウインク

 

 

 花粉が漂いそうな、スギの穂。

 

 

 氷の下で水がちょろちょろ流れて

生き物みたいで面白いデレデレ

 

 

こちらの足跡は、タヌキかなあ?

とのことでした。

時間が経って、溶けて広がると

わからなくなってしまうそうです。

 

 

下山完了デレデレ

戻ってきました♪

薪もおしゃれに積んであります。いいなー

こんなお家に住みたいなーウインク

 

 

アンケート書いて、

アイゼンを洗わせてもらって、

またバスで奥多摩駅まで

送っていただきました。

ガイドさんたちが見送りしてくれました!

 

 

いい天気になってきたなーデレデレ

次に来る時は朝からこんな感じの天気が

良いなーウインク

 

 

帰りのバスから、猫ちゃん黒猫

きちんと青になった横断歩道を渡ってるのが

見えました!ちゃーんと信号見上げてたんです。

 

 

 奥多摩駅からはホリデー快速で楽ちんバス

時間に合わせて送迎までしていただき、

至れり尽くせりでしたちゅー

 

 

ガイドさんたちの楽しいお話が聞けて

ゆっくり、静かな山をお散歩できて

素敵な休日を過ごせましたドキドキ

また機会を見つけて参加したいです音譜