少し前の話です。(11月下旬)

友人たちとゆる登山しようとしていたのですが

雨であめ予定変更して、長瀞散策しましたデレデレ


まずは、長瀞で必ず行きたい

阿左美冷蔵というかき氷屋さんへ。

みんな、雨だし、寒いし…と及び腰でしたが

私が「絶対美味しいから!!」と

グイグイとひっぱり、店内へーウインク

写真は、ほうじ茶のかき氷。

みんな思い思いのかき氷を頼み、

至福のひと時を過ごしましたちゅー



食べてるうちに晴れてきた晴れ

さて、では宝登山神社に行きますよー走る人



といっても、今回はロープウェイで

お気軽登山ウインク

あっという間に山頂へラブラブ

こちらの狛犬さまは、オオカミらしいです。



パワースポットのオーラがみなぎる鳥居ひらめき電球



秋だねーもみじ



紅葉が美しいもみじ



低山ながら、楽しめる山なんです音譜



山頂でまったり、お茶の時間コーヒー



さて、ひとしきり山の時間を堪能したら、

動物園にも行ってみましょうアップ

ここでハマったのが、なんといっても、

カメさんカメ



顔出し撮影も色々あったウインク 




動かなそうな、この大きなカメさんが

なんと場内を一周してくださったので

もう、目が離せず目



お猿さんもみたりしてたら、

あら!温泉に行けなくなっちゃうあせる

慌ててロープウェイで降ります滝汗



ちょうどきた無料送迎バスで

駅まで戻りましたデレデレラッキーアップ

お昼ご飯は、駅前のお蕎麦屋さん。

これがまた驚きのボリュームで

お蕎麦本体より大きな、舞茸の天ぷらポーン

しかも、食べきれないと持ち帰れるのです合格




長瀞駅、渋い看板だねーいい感じ!



長瀞駅から御花畑駅まで乗って、

ちょっと歩くと西武秩父駅。



写真撮り忘れましたが、

駅にある祭りの湯に入ってあったまりました温泉

帰りの特急ラビューで、秩父ビール飲んで

かんぱーい生ビール



天気もそんなに悪くなくて、

楽しいプチ旅でした音譜

次回は、ちらっと見かけたジビエも食べたいし、

長瀞ライン下りもしたいねーちゅー