有給休暇とったので、色々用事をしました。

1つ目。かねてより気になってた、皮膚科へ。
長年のお付き合いだった、足のウオノメくんに
別れを告げることができましたちゅー
前に一度別の皮膚科に行ったら
ハサミでグリグリえぐられて
悶絶の痛みでしたが、今回はそうでもなく
意外とサラッと取っていただきました♬
また出来たら、こちらの皮膚科に
お世話になろうと思います!

2つ目。

たばこと塩の博物館に行きました乙女のトキメキ
昔は渋谷にありましたが、スカイツリーの
近くに移転したんですね。


お目当は、マッチ展。


昔のマッチ箱のデザインが秀逸で、
是非見たかったのです。
同じ趣味の友人とワクワクしながら見ました!
この、下の大箱のマッチ、
小さい頃家で使ってたードキドキ懐かしいなー


レトロなデザインやフォント、ロゴに
昔から何故かとても惹かれるのです。


世界大戦中は、マッチ箱もこんな感じで
戦争色になってたんですね…
平和が一番だな。


そして、友人とランチ。
なんかスタバとか行ったりして。
今日から発売?の、レモン×ヨーグルトの
発酵フラペチーノ、そして
夏野菜カレーのサンド、美味しかった♬


3つ目。卓球の個人レッスン初体験。
あっという間の1時間、もっとやりたい!
今少しずつできることが増えてきて、
課題もわかってきて、毎回卓球が楽しいのです。

4つ目。きゅう姉ちゃんの車の合宿免許の
代金支払いのため、大学生協へ。
学生でもないのに大学内を歩き、緊張したーあせる

5つ目。ダンナの絵の展示会へ。
恒例の絵本展、今年で20周年、
長続きしてるなー。会場も最初の頃より
拡大して、出展するメンバーも増えてます。

6つ目の業務スーパーでの買い出しは、
きゅう姉ちゃんが行ってくれることになったので
1つ用事が減りましたウインク

色々溜まってたことができて、
スッキリした1日でした!