昨日、パンダくんと、サンタさんに
会いに行きましたクリスマスツリー
場所は、メッツァビレッジという
飯能に新しくできたスポットです。


飯能駅から直通バスに乗って10分ほどで
メッツァに到着ー。
坂を下りると、もうメッツァの建物があります。
宮沢湖のほとりにフィンランドをイメージした、
公園、ショッピングができる場所が
できたとのことです。
来年の春には、ムーミンパークも
できるとのことで、楽しみですドキドキ


ショッピングできる棟の前に、ヒーターつきの
自由に飲食できるスペースがあって、
そこでショッピング棟で買って
ご飯を食べられました。
レストランはすごい混んでたので、外で
ゆったりしてる人がたくさんいました。
ワンコ連れの人達もこちらでのんびり
してました。


ヘルシンキまで7781キロ…遠い。


奥の方にも、外で飲食を楽しむスペースが
ありました。クラフトビールなども飲めます🍺


12月は、夕方からチームラボという光の祭典が
行われるとのことで、コロンとした卵
みたいなのが道にたくさん配置されてました。
ステキそうでしたが、会場が
湖の岸辺沿いなので、寒そうです台風


サンタさんは、1時の会で写真撮影&握手
しようと思ったら、1時間くらい前から
並んでいたので、写真だけ撮りましたカメラ
パンダくん、
「おっきいねアップ煙突入れるのかな?」だって。
(まだサンタさん信じてる人デレデレ


クラフトハウスっぽいところの、可愛い展示。


湖の前の公園でバトミントンしたり
風船バレーした後は、しばしまったり。
この椅子が、すごく心地よいんです!


目の前にはこんなステキな景色。
カヌー乗ろうと思ったけど、寒いし、
高いし(メッツァ内は全般的にお値段
北欧価格かも)で、やめときました。
遠くの北欧風の建物は、ムーミンパークの
ものらしいです。


ぐるっと湖の周りを散歩したり。
ムーミンパークの工事中で、
一周はできませんでした。


虹のようなものが出てました。
後で調べたら、彩雲と言うそうです。
なんか、いいことありそう虹

またムーミンパークがオープンしたら、
来てみたいです合格