続きです。ケーブルカーに乗って、
さらに上に行きます!


それにしてもいい天気でした♬
晴れ女のおばあちゃんが一緒だと
安心です晴れ
ケーブルの次はロープウェイ。
柱が1本もないロープウェイだそうです。
どういう仕組みなんだろう…


ロープウェイで登った
大観峰の展望テラスからは、
山々が綺麗に見えます。
ツバメがたくさん飛んでました。


この後は、さらにトロリーバスで一番高い
室堂へ。ついたー!


少し寒い位、さすが高地です。
ワレモコウが咲いて、秋の風情。


石畳の道が素敵です♬


程なく、ミクリガ池へ。
青く鏡のような綺麗な池です。


室堂山荘、来年は泊まってみたいな。


雲が、もくもく。
アルプスみたいな良い景色。


涼しいので歩きやすいね、パンダくん。
さて、一周したところで、お昼です。


ダムカレーと同じくらい食べたかった!
こちらはダムシフォンケーキ。
まぁ、生クリームが堤防なんでしょうね。
美味しかった♬


シチューも食べました。立山ホテル内の、
りんどうというレストラン。
ゆったりしてて、くつろげました。


室堂を後にして、富山側に下ります。
バスで美女平へ。
立派なスギの木がたくさん。
ハイキングコースがあったんですが、
なんだか思いっきり登山道。
しかも、入り口に「熊に注意!」と
いう看板があったので、やめておきました滝汗


さて、美女平からは、ケーブルで立山に
むかいます。


続く!