22日から家族4人で台湾に旅行しました。
おばあちゃんは、今回はお留守番。
ノンビリしたいそうです

朝5時20分発の、リムジンバスに乗れるか
続きます。
ドッキドキでしたが、
なんとか起きて、無事出発ー

あっという間に出国手続きも済み、
カード会員用のスカイラウンジへ。
混雑して満員に!窓側の席に横並びで
ノンビリと過ごしました。
フリードリンクで、アルコールや食べ物は
有料です。ビジネスクラス用の
サクララウンジだとご飯もあるそうですね。
飛行機はちょいちょい揺れましたが、
予定通りに松山空港に到着!
台湾、山に囲まれてますね。
入国手続き中に、突然制服の人が近づいて来て、
「コドモ!ネツ…」と言うと
パンダくんの耳に体温計をピッ。
なぜ子どもだけ…?
荷物を受け取るところには警察犬🐕がいて、
匂いをクンクン。
前もいたかな?
ホテルは空港から近いので、
地下鉄で移動します。
easyカードを買います!
子ども用ってあるのかな?と思い
駅員さんに聞いても、私の
聞き取り能力が今ひとつで…(^。^)よくわからず、
とりあえずパンダくんは普通の切符を
買いました。コインなんですね。おもしろーい。
松山空港駅のホーム。広いね。
出る時にコイン回収。
どうやら、大人と子どもの区別が
なさそうなので、パンダくんもこの後
easyカードを買いました。
QBハウスみたいな散髪のお店。
1000円より安かったです。
台湾のフリーWi-Fiがうまく登録できなかったり
おのぼり旅行感を満喫しつつ、
ホテルに荷物を置いて、さて、観光出発!
バイクがずらり。街中にたくさん走ってます。
とりあえず、目に入ったこのお店で昼食。
お弁当を便當と書くのが違和感ありますね

細い麺。
他にも麺とか、最初から色々頼み過ぎました…
コンビニに入ると、冷凍食品が
たくさんあります。品揃えは日本と違うね。
ファミリーマートの焼き芋が
形が丸くて一見じゃがいもに見えますが、
おいしいです!