扇ヶ浜ビーチの前にある、ちょっとコワイ
津波くん?の看板。
貼ってあります。
さて、今回の帰省では、おばあちゃんの
13回忌の法事がありました。
お坊さんにおうちに来ていただき
お経を合唱したり、お墓まいりしたり。
パンダくんは初めてなので、
不思議そうにしてました。
きゅう姉ちゃんと、町散歩で見つけた
城の水門跡。
商店街の先まで行ったことがなくて
きゅう姉ちゃんと「ここから先は、
ドラクエでいう町の終わりって感じだよね」
と話してた、その先にありました。
発見。これか?と思いきや、
こちらが水門の跡だそうです。
近くの街並みがレトロで良い感じ!
さて、法事の次の日は、キャンプへ。
車で1時間ちょっと行くと、川沿いに
キャンプ場があるとのことで、
予約してみました。
細くなって行く山道に不安がよぎる頃、
目的地に到着!
バンガローとテントサイトがあります。
炊事場には、洗剤やスポンジもありました。
横にかまどがあります。私たちは
別途コンロを借りましたが、こちらで
済ますこともできそうです。
鮎釣りコーナーもあります。
養殖の鮎がたくさん泳いでるので
初心者でも簡単に釣れます!
つかみどりもあり、とった魚は串打ちしてくれて
指定の時間に取りに行くとおいしく
食べられます。
続くー。