ゴールデンウィーク後半は、
山中湖へのんびりしに行きました。

{A692A6EA-354F-47DF-9FF3-85E80D29A3D7}

ホリデー快速ビューやまなし号。指定が取れるので
便利ですね!

1日目は甲府城を見に行く予定にしていましたが、
2日目が天気が悪いという予報だったので、
急遽、1日目に公園に行くことにしました。
ついたのは、富士山こどもの国。
{C5BF8EB1-8C59-4FF2-9598-393C4AF3E218}

天気、ややすっきりしませんが、なんとか雨も降らずもちました。
よかった~
{D8972031-8D73-4ED8-88A3-0379FFDD2061}

トイレの女子マークが、ちょっとエスニックな感じ?
{E3B504CF-8A30-46CC-8E99-6F7B55D83FF3}

天気が悪かったこともあり、私たちがついた2時過ぎには
変えるお客さんが結構いたようです。
おかげで、15分まちで引き馬にも乗ることが出来ました♪
きゅう姉ちゃんも乗れて、満足!
{7AD5DE9E-0F8A-420A-952F-238AB0EBB0FB}

こちらは、こいのぼりの中をトンネルに見立てて
もぐるっていうもの。
あれ?なんだか破けちゃってるなぁ・・・
{0F644A08-C65D-4BED-ACD6-5FB264831CB3}

竹馬は低いものならパンダ君でもできました。
きゅう姉ちゃんが高いものに乗ったら、
もともとゆるんでたようで、「ばきっ」と
音がしたので、あわてて元に戻しましたとさ。
{1176DED2-4B3A-401A-AC76-0BF33A71590E}

曇り空、風が強くて
こいのぼりがすごい勢いではためいてました。
他にもアスレチックをしたりしましたが、
きゅう姉ちゃんにはもう物足りなかったみたい。
もう保護者扱いになってました。

{A6A87A12-15E2-4F50-9F8E-790BCA8E3744}

夕飯は、有名な「ほうとう」のお店に行ったら1時間待ちだというので
その隣のほうとう屋さんで食べました。
トマトのイタリアン味やカレー味があって
面白かった、けど、いわゆる伝統的なほうとうではなかったので、
今度リベンジしようと話しました。
宿は、会社の施設で、とても迷いやすい場所にあり
ナビでも出てこない上に、なんと地図が見当たらなくなってしまい、
四苦八苦。(2回目なんだけど・・・)
でも何とかたどり着いて、お風呂に入れました。あぁよかった!

続く~。