{11794931-D9E9-467C-B118-9FB04B3FC1C6:01}

さて、渓流ツアーから戻ったら、
すぐに函館へ向けて出発です。
再度三沢から、青い森鉄道で。
途中、突然ビューっと吹雪いて車体が
ゆれたりしましたが、よくあることなのか、特に遅れることもなく
無事青森駅に到着~。

{CCFB7502-C0A2-4CF9-95E1-05BD559180E8:01}

一瞬だけ降りた青森駅。
駅前に物産館があったりして、もうちょっと時間があったら
みたかったなぁ。


{93E59700-E2BA-4B06-BB0E-B684BABD6727:01}


さて、次に乗るのはこちらのスーパー白鳥。
3月に北海道新幹線が開通すると
なくなってしまうんだそう。残念だなぁ。
{D3ACD5C2-6214-445B-9E1C-712869D26ED0:01}

これかな?っておもったら、隣にとまっていた在来線のようです。
なんか特急みたい。
{663D79C1-0D82-4729-9667-A1D14C8D098F:01}

乗るのはこちら。
カラフルですね。
{BBB1494E-8A67-48A6-B121-48AC39037054:01}

車内の電光掲示板で、青函トンネルを通るときは
ちゃんとトンネルの表示になって、かわいいです♪
青函トンネルは20分程度でした。十分早い!
{9CCA078A-76DF-4F85-8BCA-6B2B247434C2:01}

函館駅に到着~。
ホームに雪がたくさん積もっていて、パンダ君の
テンションがあがってました!
続く。