いつも、週末に体操服などの荷物を
何か一つは忘れてくるパンダくん。
今日は、日曜のお祭りに着る「はんてん」も持ち帰るため、荷物が更に多い叫び
「忘れないようにね!てさげに入れてくるんだよ」とパンダくんに言うと、
「モノを書いて!」と半泣き…汗
???モノ?何書くの?

意味不明でしたが、よく聞いてみたら、
どうやらてさげの絵を描いて
欲しいとのことみたい。
で、描いたら
「あぁ、これがてさげか!」
合格

そうか、「てさげ」が何を意味する
のかわからなかったんだね!
「これに体操服も上履きもはんてんも
全部入れて帰れば楽だよ音譜」と言うと
「そうか!わかった!」と納得。

今まで、ランドセルの横のフックに
ぜーんぶぶら下げて引きずったりしてて
「…」って思ってたんですが、
それは彼なりにどうやって荷物を
持ち帰るか、工夫していたようですあせる

回りのお友達みたらわかりそうな
もんですが、
彼なりにいっぱいいっぱい
なんでしょうねにひひ