夏休み旅行記完了してませんが、
すっかり稲も実って、曼珠沙華とのコントラストが絶妙♪
八高線では総じてのどかな田園風景と山の景色を楽しむことが出来ました。
終点、高崎駅。(ほんとは1つ前の駅が終点らしく、
ここは高崎線になってるらしい・・・ややこしや)
上信電鉄という線路のラッピング電車にある、
こんにゃくパークが気になります。
この線で、世界遺産となった富岡製糸場にも行けるようです。
今度来てみたいなぁ~。
高崎までお世話になった、八高線。
ワンマンだったのね。
こんな顔でした。
パンダくんが、「終点ってことは、線路にばってん(×)があるんだよね・・・
あっあった~!」と喜んでました。
この先にも、線路が続いてるのですが、
今日はここから家のほうに戻らなくてはね。
本当は両毛線に乗って、小山経由で帰れば、
栃木にも行けたのだけど、帰る時間が遅くなることと、
両毛線が遅延していたので断念。
駅弁屋さんでは、高崎名物、だるま弁当と迷いました。
が、やっぱり横川の釜飯を購入♪

昔、軽井沢に行くときには必ず買ったものです。
そして、ついつい釜飯の容器を持ち帰ってしまい、
家に溜まっていくという・・・<^^>;
昔なつかしのツートンカラー。
しかし、帰りの高崎線は、普通の電車でした。
そして、まさかのボックスシートがほとんどなく、
空席がない!状態でした。
しょうがないので、普通の横並びシートで
釜飯を食べちゃいました。
後から考えたら、グリーン車に乗れば
ゆっくり食べられてよかったかも・・・。
高崎線の車窓からの景色は、あんまり田舎田舎しておらず
ちょっとつまんない感じでした。途中からかなり混雑してきたので
大宮で埼京線に乗り換えて、新幹線を横に未ながら、のんびり帰りました。
(埼京線は赤羽まで新幹線の線路が並行して走っているので
こまちとか時々通って楽しいのです)
池袋で下車して、ドキドキしながら自動精算機に
初乗り140円の切符を入れると、「20円不足」の表示。
16時くらいでした。
6時間も楽しんで、160円。安いぞ!(まぁ電車好きならって話ですが)
昨日行って来た大回り乗車記録を忘れないうちにUPします

パンダくんと、新宿駅を10:21分発中央線の中央特快で出発ー。
国分寺で乗り換え、青梅行き直通快速で拝島へ。
貨物列車です

(私が好きなんですが、パンダくんは興味なし
)

西部拝島線などもあり、駅ナカも充実してました

ごこから八高線に乗ります。
意外と混んでいてビックリ

高麗川まで行きます。
東福生のあたりでは、
米軍ハウスがあったり、
横田基地があったりと異国風。
高麗川からは、非電化区間となるため、
同じ八高線でも気動車という車両にのりかえます。
発車の都度、エンジン音がします。
内装のカーテンなども、懐かしい感じ。
ちょっとした渓谷を渡ります。
ホーム際にコスモスがたくさん咲いている駅もありました

すっかり稲も実って、曼珠沙華とのコントラストが絶妙♪
八高線では総じてのどかな田園風景と山の景色を楽しむことが出来ました。
終点、高崎駅。(ほんとは1つ前の駅が終点らしく、
ここは高崎線になってるらしい・・・ややこしや)
上信電鉄という線路のラッピング電車にある、
こんにゃくパークが気になります。
この線で、世界遺産となった富岡製糸場にも行けるようです。
今度来てみたいなぁ~。
高崎までお世話になった、八高線。
ワンマンだったのね。
こんな顔でした。
パンダくんが、「終点ってことは、線路にばってん(×)があるんだよね・・・
あっあった~!」と喜んでました。
この先にも、線路が続いてるのですが、
今日はここから家のほうに戻らなくてはね。
本当は両毛線に乗って、小山経由で帰れば、
栃木にも行けたのだけど、帰る時間が遅くなることと、
両毛線が遅延していたので断念。
駅弁屋さんでは、高崎名物、だるま弁当と迷いました。
が、やっぱり横川の釜飯を購入♪

昔、軽井沢に行くときには必ず買ったものです。
そして、ついつい釜飯の容器を持ち帰ってしまい、
家に溜まっていくという・・・<^^>;
昔なつかしのツートンカラー。
しかし、帰りの高崎線は、普通の電車でした。
そして、まさかのボックスシートがほとんどなく、
空席がない!状態でした。
しょうがないので、普通の横並びシートで
釜飯を食べちゃいました。
後から考えたら、グリーン車に乗れば
ゆっくり食べられてよかったかも・・・。
高崎線の車窓からの景色は、あんまり田舎田舎しておらず
ちょっとつまんない感じでした。途中からかなり混雑してきたので
大宮で埼京線に乗り換えて、新幹線を横に未ながら、のんびり帰りました。
(埼京線は赤羽まで新幹線の線路が並行して走っているので
こまちとか時々通って楽しいのです)
池袋で下車して、ドキドキしながら自動精算機に
初乗り140円の切符を入れると、「20円不足」の表示。
16時くらいでした。
6時間も楽しんで、160円。安いぞ!(まぁ電車好きならって話ですが)
ともあれ、楽しいプチ旅行でした。
パンダ君も「来週はどこにいく?」ととても楽しみにしていました。
(来週は行かないよ~)
また今度行こうね♪
パンダ君も「来週はどこにいく?」ととても楽しみにしていました。
(来週は行かないよ~)
また今度行こうね♪