4泊して、満喫したシュトゥットガルトを離れ、
スイスへ向かいました。
お兄ちゃんの運転で、車でみんな(お兄ちゃん、お姉ちゃん+家族5人)で移動です。
大きい車って便利だ!

{0C9C1831-21E4-4219-9188-3400A035F218:01}

アウトバーンを走ること1時間半位?でスイスへ。
国境では、一応パスポートをみせますが、
ほとんどノーチェック。7人いるのに5冊しか見せなかったような・・・

{54A8C8D4-1178-4AE7-A929-147713A54CFC:01}

「OIL!」って、すごい店名。
油!でしょ?分かりやすい。
{AC1B1D6D-3A8F-476A-A803-86ABDB975C14:01}

2つつながったバス、たくさん乗れそう♫

{B121E26F-3AE2-4295-A53F-4506F9D8C9F2:01}

トロリーバス。シュトゥットガルトでは見かけなかったなぁ。

{90754569-9D27-42C0-A1BF-7A8F2C8EF2AF:01}

さて、スイスの街をちょっと散策。
これ、チーズ屋さんなのです。
上の木の板たちは、なんとネズミ獲り!ひょえ~。
でも、可愛く飾られています。

{1633701E-3BCF-4AAF-9A91-79E58D13BCD6:01}

おねえちゃんのサングラスを借りてみました。

{22DDAAC4-6FAC-47FA-A3A3-2F8E0E4779C0:01}

これは、鉄道模型のお店。
ヨーロッパにもてっちゃんって、いるのかなぁ。

{84E31761-0DAE-4E39-A09D-8D65502B2D2B:01}

(ちょっと写真の順番が逆になってしまったかも??)
ラインの滝につきました。確かドイツ側だったとおもうのですが、
写真の撮影順に並べたらなぜか後に来てしまいました・・・あれ。

{95457D23-9AC6-4413-AC91-91490B8BCE76:01}

駐車場から、かなり下の方に坂を下ります。
せっかくなので、こちらのバスに乗りました。
(パンダくん、大喜び!)

{C83573A2-34CE-4780-AD91-20D06B3232FC:01}

さて、つきましたよ。

{0BE9D536-B015-49AD-990B-D8611964046F:01}

すごい迫力の滝です!
華厳の滝みたいなのを想像していたので、ビックリ。

{2C4F170A-310C-4193-BDBF-2CAE13E3D1F4:01}
どどどどどど・・・

{3194A576-B6E9-4A30-8809-1CD5553F6EAA:01}

すぐ近くまで行ってくれる船もあるようです。
水しぶきが凄そうだなぁ。でも楽しそう!


{6248FCA6-E97B-458B-ADF1-A8CE7BBEB2DE:01}

滝の近くに、子供の遊び場があり、
こどもたちはプチハイキング♫