(パリ観光の日が日曜日のため、デパート、お店、なんにもやってませんでした
)
)さて、パリからはTGVでシュトゥットガルトへ。
東駅へタクシーで向かいます。
駅付近、スリが多いと聞いてたので、
写真などはとれず。
約3時間半の旅です。
ストラスブール、カールスルーエ、シュトゥットガルト、そしてミュンヘンまで行くようです。
新幹線でいうと、東京→岡山位の距離でしょうか?
国境を超えても、特にパスポートの提示もなく、そのままドイツへ入ります。
フランスはさすが農業王国、ひたすら畑、畑でしたが、
ドイツに入ると町らしくなり、
家も、白壁に赤茶色のはっきりした色合いに変わりました。
中の写真がないのですが、4人がけのボックスシートで、
テーブルがとっても広く、くつろげました

こちらは自転車のマークのついた車両。
自転車ごと乗っていいなんて、便利!
一応、通勤などで混雑する時間帯は乗せられないとのことです。
駅にお姉ちゃん夫婦が迎えに来てくれました。
これで一安心です

車で家に向かいます。
続きます。





