photo:01


きゅう姉ちゃんの学校、25日からでした。

そして、昨日は保護者会。

教室の前に今回の自由研究が展示されていました。

きゅう姉ちゃんは、地理の総まとめとして

日本地図に山脈や川、特産品を書き込んだもの。


ほんとは、こんな自由な感じを期待してたんだけど・・・ 

マジメに取り組むあまり、いっぱいいっぱいだったようす。


ほかには、食品サンプルを作ったとか、カレーを自分で作って

その過程をレポートにまとめたりとか、だんだん、高学年っぽくなってきましたね。


保護者会は、クラス替えがないので、保護者のお母さん同士も

当然ながら同じ顔ぶれ、気楽なんです。

1クラスしかないのは、大変かな~って思ってたけど

(だって、もしいじめにあったら、ずーっと逃げられないし・・・ってネガティブ?)

今までのところ、大きな問題もなく、

親子ともに居心地のいい学校です。

なんといっても、すぐに近所に遊べる友達がたくさんいるのはいいね!

ほんとによく遊んだ夏休みでした♪

iPhoneからの投稿