今日のはちょっとシンミリ話なので、
そういう気分じゃない方はスルーしてくださいませ。
長らく闘病中だった平塚の伯父さん(母の兄)が
他界したので、お別れをしてきました。
きっと、今頃は天国で祖母や私の父と再会して
大好きな日本酒を飲みながら、
のんびりと語らっていることでしょう。
(まだ着いてないかも・・・?)
平塚の七夕祭りに連れて行ってもらったこと。
夏休みにいとこたちと海や山に行ったこと。
おばあちゃんちでおはぎをみんなで食べたこと。
たくさん思い出して、泣けてきました。
伯父さんちは、いわゆる昭和の「団地」です。
生活感があふれてて、すごく好きでした!
小さい頃は、8トラックの演歌のセットがあって、
お正月なんかにみんなで集まると
伯父さんたちは日本酒飲んで、将棋をさしてました。
私たちは、トランプとかゲーム。
もちろん、DSなんてないから、人生ゲームとか
野球ゲーム(今もあるのかな?)
時々、私だけそのまま泊めてもらったりして、たのしかったな~。
いとこたちとも久しぶりに会って、
懐かしい話をたくさんしました。
そのいとこたちも、今ではよき父・母となっていたりして。
Mちゃんも、子供がもう高校生!石川遼くんみたいな
ハンサムな男の子になっててビックリ~。(だんなさま、かっこいいからね・・・)
でも、私の中では、いつまでたっても小学生くらいの
泣き虫だったMちゃん、いたずらばっかりしていたHくんなのです。
平塚は思いのほか遠くて、戻ってきたら6時。
きゅう姉ちゃんもそろそろ帰ってるかな?と思いながら
ドアを開けたら、薄暗い中でソファの上で布団をかぶってシクシクしてました。
お腹痛くて熱も出たので帰ってきたんだけど、
みんな帰ってこないから心細かったらしい・・・
かわいそうなことをしたね。きっとパンダくんから風邪がうつったのでしょう。
(もちろんパンダはすでに完治!)はやくなおそうね~。