スーパーに買い出しに行ったら・・・


きゅう姉ちゃんとパンダくん-CA393972.JPG


おかし・・・


きゅう姉ちゃんとパンダくん-CA393973.JPG


卵・・・

卵はウズラの卵が1パックだけありました。


きゅう姉ちゃんとパンダくん-CA393974.JPG


そして、お米まで・・・!

在庫なし状態。初めてみました。

(特にお米!)


また、牛乳も明日生協で届かないかも、

との情報があったので買おうとしたのだけど

5軒目にしてやっと、低脂肪乳を入手。

オイルショックを思い出します。

念のため、この時はまだ幼児でした!

教科書でトイレットペーパーの買い占めっていうのが

載ってたかと(^^ゞ)


きゅう姉ちゃんとパンダくん-CA393977.JPG


買い置きのパンも底をついてきたので

焼きました。発酵は、オーブンではなく、

お湯の上にボウルを浮かべてゆっくり。

食パン型ではなく、丸パン(洗い物を

減らそうとしたら、くっついてしまった・・・)にしました。

丸パンだと焼成時間が15分、食パンだと45分かかるんです。

こんなところでパンを焼く趣味が生きるとは・・・。

なんだか複雑な心境です。


どんどん増えていく被害状況。

それに加えて原発のことなど、

歴史に残る大変なことになってしまった、

ということが日々胸に迫ってきます。

どうか、1人でも多くの人が、明日を笑顔で過ごせますように。