毎度のことながら、週末の午前中は忙しくしています。
今朝も、
1 図書館に行って、予約していた本を引き取り
きゅう姉ちゃんの本も借りる。
2 家電量販店で切れた電球を買う。
3 手芸店で、壊れてしまったファスナーの替え、手芸用品を買う。
4 レンタルDVD店でパンダくんのものを探す。
5 食料品の今日限定特売品を買う。
これを2時間以内という制限付き。
なんとかまにあったよ・・・
午後は、おばあちゃん、もしくはパパと交代して
パンダくんやきゅう姉ちゃんと公園に行きます。
今日は、パンダくんは行きの買い物で歩きすぎて
帰りに寄ったきゅう姉ちゃんたちが遊ぶ公園では
力尽きてしまい、あまり遊べなかったな。
途中の自転車屋さんにStriderがおいてあって、
試乗させてもらいました♪
2歳から乗れる、ペダルのない自転車で、
誕生日プレゼントにと思ってるんです。
またがった瞬間に「もーいい!」と
拒否ってましたが、興味はすごくあるようで
「ちりんちり~ん」と
動かしてみてました。
おやこえいごという、きゅう姉ちゃんがほとんど見なかった
しまじろうのビデオを、最近パンダくんが見てます。
意外と好きなようで、じぃ~っとみてるのだけど
今日はりんごを指差して
「あぽー」といってました(●^o^●)
まずは「ぃんご~」じゃなくて「りんご」って言えるようになろう!
全体的にパンダくんは、濁音になっちゃうことが多いです。
きゅう姉ちゃんは、パピプペポになりがちだったので
(食べる、を、ぱべゆ~、とか、佐川急便、を、あたらぴゅーびん、とか)
子供によって違うなぁ~と思います♪