きゅう姉ちゃんとパンダくん

「お控えなすって、お控えなすって!
さっそくのお控え、ありがとうござんす。
軒下3寸借り受けましての御仁義、失礼さんにござんす。
これよりあげます言葉のあとさき、間違えましたらごめんなすって。

手前生まれも育ちも、鼻じゃなかった花の江戸にござんす。

産湯をつかって早1年、ようやくアンヨができるようになったでござんす。
名はパンダ、人呼んで、「パンダ社長」と発します。
お見掛け通り、あちこちの、お兄いさん、お姐さんに、迷惑掛けがちな、
幼児にござんす。
以後面体お見知りおきのうえ、嚮後万端、よろしくお引き回しのほど、
おたの申します。」


仁義・・・今初めて調べてみました・・・。

しゃがみ座りがうまくなった社長。

このところ、体調、絶好調!

元気で夏バテもまったくせず、も~りもりとよく食べます音譜



きゅう姉ちゃんとパンダくん


きゅう姉ちゃんが車庫を作ってくれましたよ。

この直後、うれしそうに破壊してました・・・

パンダ社長、ちょっと景気回復したとはいえ、ものは大切にね!